トップページ > 携帯機種 > 2011年04月11日 > t69d3Pna0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003021006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26
86 :白ロムさん[sage]:2011/04/11(月) 18:22:26.77 ID:t69d3Pna0
今回のサブ液晶はわざと反射するようにしてあるからどうもならんだろうね
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26
92 :白ロムさん[sage]:2011/04/11(月) 18:38:41.65 ID:t69d3Pna0
>>87
わざとなんですよー
特殊なメモリ液晶で暗いところで反射することで視認性をあげたんですよー
結果的に明るいところで角度によっては見づらくなったけどね
コスト削減は関係ないよ
バッテリー節約なら関係ある

それにしても余震が終わらないなあ…
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26
96 :白ロムさん[sage]:2011/04/11(月) 18:56:17.39 ID:t69d3Pna0
やめなよそういう事言うの
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26
101 :白ロムさん[sage]:2011/04/11(月) 20:04:58.59 ID:t69d3Pna0
>>99
いやこんなことはカタログにも書いてあるんで
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26
103 :白ロムさん[sage]:2011/04/11(月) 20:20:21.93 ID:t69d3Pna0
PRIME相当というか、実際にdocomoにはN-03Cがあるからな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part26
111 :白ロムさん[sage]:2011/04/11(月) 21:26:42.03 ID:t69d3Pna0
90×90ドットしか無いので仕方ないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。