トップページ > 携帯機種 > 2011年04月06日 > kpUXIAaUO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000100200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part25

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part25
675 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 02:48:33.52 ID:kpUXIAaUO
>>653

007はHigh Speed Win対応の006の後継機の位置づけ

変わりにWifi Win非対応になる
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part25
676 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 02:53:53.73 ID:kpUXIAaUO
因みに、カシオは007のガラケーとスマホの2機種体制で夏モを出品する

但しスマホはG'zスマホではなく普通のISシリーズを提供
IS11になる予定
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part25
712 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 16:24:50.59 ID:kpUXIAaUO
>>677

そいつは米国向けのベラケー
国内用じゃない

国内向けの夏モデルはISで決まってる。

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part25
723 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 19:33:23.00 ID:kpUXIAaUO
>>695

いずれG'zスマホが出たら同じように泣くかも知れんぜ?

多分電池は多少容量は多いとは思うけど

ベラケーの容量が目安になりそうだな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part25
725 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 19:48:59.81 ID:kpUXIAaUO
>>715

ソースを出せ


>>719

日本語使えないのに運用もないだろ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。