トップページ > 携帯機種 > 2011年04月06日 > 1X2VPc3JO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220100000000001000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
au Premier3 SOY01 by Sony Ericsson stage 17
au WIN W52SA by SANYO part25
G11 by iida part6

書き込みレス一覧

au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
400 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 01:33:40.79 ID:1X2VPc3JO
>>397
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
こうゆうハード面はガラケーライクなスマートフォン待ってたのよ!
全面タッチパネルとか横キーボード式は打ちにくてイライラするからやっぱりテンキーだわ
5月の発表会でお披露目かな?
au Premier3 SOY01 by Sony Ericsson stage 17
112 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 01:43:32.80 ID:1X2VPc3JO
もうこれの後継機出ないのかねぇ…
個人的にはG11のスペックにWalkman LISMOを載せてくれれば大満足なんだが
さらにノイズキャンセラー搭載したら神
au WIN W52SA by SANYO part25
283 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 02:53:51.79 ID:1X2VPc3JO
最近やってる吉野家のCMでW52SAのブルーが使われてるね
でもよく見ると本物ではなくモックなんだがw
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
405 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 02:55:45.31 ID:1X2VPc3JO
あ、中国での発売モデルだったのねw
でもそのうち日本でもこういう形のスマホが出てくるだろうな
au by KDDI 2011夏モデルpart1〜そして伝説へ〜
407 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 04:01:30.72 ID:1X2VPc3JO
>>406
同意
ていうか折り畳みよりスライド式の方が合ってそうな気はするね
G11 by iida part6
834 :白ロムさん[sage]:2011/04/06(水) 15:31:33.79 ID:1X2VPc3JO
青白の白い部分は艶消しだから、
使ってる内に汚れて黄ばんでいきそうなのが不安だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。