トップページ > 携帯機種 > 2011年02月28日 > rZB7k6z40

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001600007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10

書き込みレス一覧

au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
663 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 18:59:10.44 ID:rZB7k6z40
面倒くさいから反論しないつもりだったけど、
620の質問答えるついでに書いたら長文になったw
チラシの裏にでも印刷してよんでね。またはEvernoteにアップして暇な時に参照w

>620
メールマークの設定ですね。
アウトルックのフラグみたいな物で、テンキーを押すとそれぞれで印を付ける事が出来ます。
同じテンキーを2度押しで消す事が出来ますが、「サブメニュー」→「メールマーク設定/削除」でも削除できます。
この機能は便利。後から検索がしやすくなります。

>636
激しく同意。
スマホ否定派でも、ガラケーオンリーでもクラウド位は使ってるよね?
そのクラウドをサクサク利用できるiPhone 4の良さを知ると、ガラケーオンリーに戻れません。
まだ使った事がない人は無料サービスがたくさんあるので使ってみると良いと思います。

>638
仲間がいた。
俺は左親指で歩きながら操作してます。慣れてくるとS006でフリックしてしまいそうになるw

>639
スナドラを搭載でも、メモリやグラフィック系のチップの関係で無理っぽい。
でも、ガラケーも規制を緩和してアプリを入れられるようになると良いのになって思う。
それならスマホでよくね?って話になる。

au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
664 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 19:01:07.61 ID:rZB7k6z40

もどって、、
>509
auのガラケーでEye-Fiライクなアップできる機種、聞いた事ないですね。
S006も出来たらいいに。
いちいちコード差し込んだり、microSD出したり、メールやBluetoothで1枚ずつってのは古すぎるよ。

>598
iPhone 3GSからS006ならあり。
iPhone 4と3GSは全く別物。
今だに3GS使いは確実に負け組。

P-03Cが良いってヤツが多いけど、撮ってみたけど、どっちもどっち。
ワゴンRとmoveの違い程度。

どっちも乗った事ないけどw

Wi-Fi機能がS006よりも良いけど、こだわったというストラップの位置がなぜこの場所??
縦位置で撮る時に邪魔すぎる。
それだけで、P-03Cは候補対象外。

ストラップにでっかいぬいぐるみ付けてるバイトの子が撮るのに邪魔って言ってる。
はずせば解決だけど、これじゃなきゃダメだってw

au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
665 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 19:01:24.10 ID:rZB7k6z40

さて、
>71だが
>電話やメール、カメラならS006の方が上だ。

残念ながら、カメラでiPhone 4が圧勝だ。
HDRくらい聞いた事あるよね?使った事あるかな?
HDR撮影が本体、しかも純正カメラで使えて、さらにチューニングも絶妙でよい。

iPhone 4はHDR使わなくても、アプリを使わなくても、
裏面照射型CMOSセンサーの性能と明るいレンズのおかげで、S006よりもきれいに撮れる。

さらにアプリを使えば、、って話は面倒くさいから省略。

まあ、家の中でフィギャーしか撮らないヤツにもHDR撮影は効果的だぞ。

あの人形みたいなの「フィギャー」でいいのかな?
フィギューアー?

メールはGmail、auoneメールを使えるのでiPhone 4の勝利。
転送なんか使わなくても、
auoneメールが使えるからS006のアカウントをiPhone 4本体だけで送受信できるよ。
まあ、これはスマホがすごいって訳でなく、auありがとうって機能だけど。

まあ、お母さんからのメールしか届かないヤツには無用か機能だろうけど。

電話はiPhone 4のハンズフリーを使ってみて欲しい。
車の中でも本体だけのハンズフリーでどうにかなるレベル。これはすげーぞ。
Skypeなどの無料通話アプリは彼女との電話や海外への電話に大活躍。
まあ、家族契約のお母さんからの電話かからないヤツには無用な機能だろうけど。

電話帳のネット連動も断然スマホが上。
あま、ソフトバンクの回線がクソってのは禿しく同意するけど。

>263
navicoはバイクのナビに利用してます。めっちゃ便利。
本当に使ってるのか?使いこなせない弱虫?
ナビなしのレンタカーを使わなければ行けない時も便利です。
本当にEZnavi使った事がある人なら分かると思うけど、携帯の電波届かなかったら使えないから。
その点、navicoは本体に地図情報をインストールするから"本当に必要な場所(山奥や田舎)"でもナビができる。
EZnaviは携帯の電波が届かないとGPS機能さえ使えない。
だから、S006のWi-FiとGPSは排他機能なわけ。
地下でも結構使えるよ。まあ、アップルがPlaceEngineの使用を許可してくれるとさらに良いんだけどね。

>340
撮り比べしてみたけど、W61Sとの比較ならS006の方が断然上だよ。

最後に、、
ガラケーの中でもS006は最高だと思います。
今までのauの中でも最高の品だと思います。

カメラ目的で買ったけど、携帯に防水って便利だなぁって思います。

スナドラ搭載するauのがんばりようは高く評価します。
しかし、遅すぎた。スナドラ搭載KCP3.0が1年でも早く出ていたら。
W61Sのストレスな2年間をもう少し幸せに出来ただろうに(笑)

スレ違いって言われそうなので、これくらいにしておきます。

au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
667 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 19:06:46.47 ID:rZB7k6z40
読み返して、、665の

>だから、S006のWi-FiとGPSは排他機能なわけ。

の上に書いてた一文が消えてた。
面倒くさいから省略w

au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
671 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 19:18:25.20 ID:rZB7k6z40
>263
仕事でスマホってので会議だけじゃないんだけどなぁ〜

まあ、釣られて反論するけど、会議でスマホでも大丈夫な会社って存在するんだよ。

プレゼンにPC必須っていってるヤツにかぎって、パワポが紙芝居だったりするよねw
紙芝居&動画垂れ流しレベルなら、プレゼンにPC必須じゃないよ。

一度、PSPgoでプレゼンした事あるんだけどw
プロジェクタにPSPgoつないで、PS3のBluetoothコントローラで操作して。
それが通じるであろう会議だったんで使ってみたら予想外の段反響で。
そのくらいの頭の柔軟さも大切だよ。



au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
673 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 19:25:28.26 ID:rZB7k6z40
>672
>レポートとかも普通にケータイカメラで撮って提出しちゃうしね
そうなんですよ。
それだから少しでも良い画像が欲しくてカメラ重視の携帯を選んじゃうんですよね。




au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 10
680 :白ロムさん[]:2011/02/28(月) 19:50:05.13 ID:rZB7k6z40
>675
この記事書いた人HDRの事知らなすぎて吹いたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。