トップページ > 携帯機種 > 2011年02月28日 > abhkvdPF0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100000005008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
17
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
【NTTdocomo】らくらくホン総合スレッド part6
ドコモ サクサクもっさり度 Part4

書き込みレス一覧

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
10 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 00:39:34.55 ID:abhkvdPF0
>>5
特殊な検索が可能な機種は思い当たりません。
ワンセグ付きで防水で薄いのは「N-02C」かな。

>>7
気になってる機種を見る限り安い機種が
好みっぽいので・・・
バッテリーの持ちで「P-05B」辺りかな
ただし低解像度ディスプレイなので注意

とりあえずスマフォにしたいなら「T-01C」だが
スマフォは過渡期なので急いで買わなくても
次々と良い機種が出てきます。
因みにAndroid端末でもモバゲー&グリーは可
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
11 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 00:47:41.48 ID:abhkvdPF0
>>9
サクサクでFOMAハイスピード機種は「P-04B」かな。

取り敢えずXperia arcが気に入ってるなら買えば良いが
通話とメールだけに使うにはオーバースペックな気がする。
しかも、現段階のスマフォはケータイに比べてもっさりです。
【NTTdocomo】らくらくホン総合スレッド part6
826 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 13:21:59.67 ID:abhkvdPF0
>>824
ワンタッチスライドブザーの横
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/382/009/html/f09b008.jpg.html
ドコモ サクサクもっさり度 Part4
370 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 21:03:24.97 ID:abhkvdPF0
>>369
カタログ落ち云々じゃなく防水でサクサクの有無だろ
ドコモオンラインでは型落ちでも時々復活販売する。
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
16 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 21:05:28.52 ID:abhkvdPF0
>>14
個人的には、この前発表になった新型の方が
CPUも高性能だしもう少し待つ事をお薦めする。
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
17 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 21:23:36.70 ID:abhkvdPF0
>>12
BB9700はハードQWERTYキー付きが最大の特徴
画面は横に広く小さ目で非タッチパネル

GalaxySはタッチパネル操作が基本で、画面が大き目
有機ELディスプレイで発色が良い。

どちらが良いかは自分でホットモックを触った感じで
決めてもらうしかない。
NECカシオのMEDIASとか、ソニエリではXperia arcや
Xperia PLAYとかXperia PROも今後は登場する予定
GalaxySIIも海外では発売予定で日本でも随時発売に
なるでしょう。
今、スマフォは過渡期なので現行Xperiaを買った人は
Xperia arcが出れば早まったと感じる。
正直、買うタイミングが非常に難しくなってます。


docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
19 :白ロムさん[sage]:2011/02/28(月) 21:31:52.82 ID:abhkvdPF0
>>13
取り合えす買える微妙だが「F-08B」が希望に一番近いが
非防水の「F-07B」の方がお薦めかな。
コレ以外で日本語入力が賢いATOK搭載は「F-05C」だが
すこしもっさりになります。しかも非防水です。

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part22
20 :17[sage]:2011/02/28(月) 21:34:09.79 ID:abhkvdPF0
>>18
〜追記〜
SC-01BはOSがWindowsMobileなのでやめた方が良いですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。