トップページ > 携帯機種 > 2011年02月15日 > X0zysGQQ0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001110000000000100217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-01C part16
docomo PRIME P-01B Part13

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-01C part16
549 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 06:59:40 ID:X0zysGQQ0
>>539
私高齢のjkだけどぉ、400MBしかない本体に移動してどうすんねん
docomo PRIME P-01B Part13
412 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 07:42:45 ID:X0zysGQQ0
>>411
可能なら一回電池交換してもらう
それでもダメなら本体の故障
新品は何度か充電しないととはいうけど半日持たないってことは
いままでの半分とか1/3以下の持ちだろ?
なら9割本体の故障、あと可能性としてあるのは電池の初期不良とACの劣化
docomo PRIME P-01B Part13
414 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 08:48:04 ID:X0zysGQQ0
以前と違って100%表示できるようになったからACや卓上の故障はほぼ考えられないんだよねぇ
まぁ電池を交換なりしてもらえるならしてもらうがいい
多分水濡れとか充電端子破損とかそんなとこだべ
docomo PRIME F-01C part16
566 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 19:58:34 ID:X0zysGQQ0
とりあえず>>555が自覚のあるバカだということはわかった
docomo PRIME P-01B Part13
421 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 22:22:14 ID:X0zysGQQ0
>>420
文章が壊滅的におかしいな
充電しなければ劣化はほとんどない
充電したということはその本体は新品ではない可能性99%であり
つまるところお前が言いたいのは新品じゃなく新古品つーかリフレッシュ品かケース交換品のことじゃねーか?
docomo PRIME F-01C part16
572 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 22:24:14 ID:X0zysGQQ0
>>567
ぶっちゃけ携帯でフルHDなんて時期早々なんだよ、解像できてないんだから
HDで撮影できれば満足満足にんにんでごz

つーかプレSDは静止画撮影すら失敗する、まじで糞ぷじづぅ
docomo PRIME F-01C part16
575 :白ロムさん[sage]:2011/02/15(火) 23:48:09 ID:X0zysGQQ0
>>573
さすがにデジイチじゃなくてもまともなコンデジならフル解像はしてなくても
HDとフルHDに明確な差はあるけどね
エクスペリアアークは載ってるCMOSがエクスモアRで800万画素だから
同じRの1600万画素のau機よりは写りよさげだなぁ。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。