トップページ > 携帯機種 > 2011年02月04日 > nLr56hPbO

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001146000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 7
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 7

書き込みレス一覧

au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 7
311 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 16:22:07 ID:nLr56hPbO
>>301
フィルム貼るのが下手だっただけじゃん。
被害者みたいに言っても仕方ないよ、筋違いだし。
au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 7
314 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 17:16:53 ID:nLr56hPbO
>>312
ちゃんと汚れ完全に取れてる?
滲んで見えるなら埃じゃなくて皮脂とか油分じゃないの?
保護シートなしなら滲んで見えなくて、保護シート自体を光に当てて見た時に歪みやムラがないなら貼り方が悪んじゃないかな。

でも保護シート自体にムラがあったり変形があったらとっくに言ってるだろうし、シートなしで普通に見えるなら間違っても携帯のせいじゃないからやっぱり貼り方の問題としか思えないな。
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
614 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 18:06:47 ID:nLr56hPbO
>>613
そいつ相手にしない方がいいよ。
他の機種スレでもアンチ白ロムで暴れてた奴だから。
どのスレでも論破されると理屈を投げて軽口に走るか逃げるだけだったしw

で、デメリットは
1・安心サポートに入れない
2・新品初期不良でも新品交換ではなく必ず修理になる。

ってだけだよ。メリットは何と言っても安さだね、縛りもないから買いやすいし。
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 7
659 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 18:16:53 ID:nLr56hPbO
>>653
剥がす前はかなり黄色いと思ったが、剥がしたら他と変わらない普通の白だったよ。
(ここで話に出てるT004はかなり青に寄った液晶なんでこれとの比較じゃなくて)
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
618 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 18:32:57 ID:nLr56hPbO
>>615
> 安心サポートに入れない。
うん。
> 修理は修理箇所だけ。
いや、念のためやら予防やらで直接関係なさそうな所まで変えてくるコトはあるよ。
> 正規なら、修理箇所以外に外装も新品になる。
> 正規ならタダで外装交換出来る。

稀なケースならそうは書かんだろうから、てコトで、正規は外装交換タダなんて初めて聞いたよ。寝言乙。

au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
619 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 18:35:16 ID:nLr56hPbO
>>616
番号変わる新規と比べるとかw
因みにそれを即解約して今の回線用にロッククリアってのはなしだぞ。
それは新古品白ロムと変わらんし。
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 7
666 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 19:11:07 ID:nLr56hPbO
>>664
> 黄色だった、いやそれほどじゃないとか保護シート剥がせば云々言ってる奴
> どのくらいのサンプル数見て言ってるんだよって話だ

10台にちょっと足りないくらいかな…。
で、他のメーカーのもいろいろ見たが、Sの保護シートはかなり画面を黄色く見せるなと。

因みに個体差を頭から否定はしないけど、使ってく内に白くなってくらしいよ。
(俺は論理的に説明できる程詳しくないけど、一応経験則なら、BRAVIA U1と61CAと52Hは新品時に黄色く感じたが使ってく内に気のせいレベルじゃなく白くなったよ)
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 7
669 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 19:13:58 ID:nLr56hPbO
>>668
それってSHのみじゃなかったっけ?
使いなれると重宝するんだよね…、
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
622 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 19:19:46 ID:nLr56hPbO
>>620
そうなんだ。
口振りからすると条件が必要なわけでもなさそうだから、新規契約した機種をauショップに持ってって(別件修理時含む)外装交換して下さいって言えば当然無料ってコトか…。
それは知らなかった。
じゃあ外装交換5250円ってのは白ロムだけの話なんだ?
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
623 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 19:21:23 ID:nLr56hPbO
>>621
別に人それぞれなんだから一々やめとけだの好きにしろなんて言わなくて良いよ。
お前みたいな可笑しな奴に言われんでも皆自分で判断するし。
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
625 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 19:36:29 ID:nLr56hPbO
>>624
うん、普通そうだよね。
今まで正規、白ロム両方外装交換したけどどっちも5250円だった。
あんまりにも白ロムアンチの人がおかしな事を自信満々に断言するもんだからつい。
au REGZA Phone T004 by TOSHIBA Part8
629 :白ロムさん[sage]:2011/02/04(金) 19:58:56 ID:nLr56hPbO
>>628
いや、正規だと新品交換になるケース
(購入90日以内でユーザーの過失ではない)でも修理対応にはなるけど、過失じゃなければ当然無償だよ。
有償になるのは過失の時だけど、それは安心サポートに入ってない正規も同じ。
因みに安心サポートでも外装の劣化はサポート外とのコトだって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。