トップページ > 携帯機種 > 2011年01月28日 > X6T7e8f/P

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111230008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRO series SH-05C Part.1
携帯のカメラを評価するスレ Part39
docomo PRO series L-03C part1

書き込みレス一覧

docomo PRO series SH-05C Part.1
563 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 16:45:28 ID:X6T7e8f/P
iPhone宛にメール添付した画像。
ドコモの制限でリサイズされてしまう。
スーパーマクロを使用。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3Z67Aww.jpg

docomo PRO series SH-05C Part.1
569 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 17:08:24 ID:X6T7e8f/P
AndroidとかiPhoneのタッチ性能かいいだけに、かなり見劣りするのは確か。
カメラに力を注いでくれたのはいいがタッチ端末としての操作性が全然追い込まれていない。


携帯のカメラを評価するスレ Part39
547 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 18:06:58 ID:X6T7e8f/P
>>545
撮りやすさならL-03Cがまんまカメラだからいいのでは?
手ブレ補正は撮影時では効かず、プレビュー画面上で補正をかけるタイプ。
SH-05Cはスーパーマクロで5センチ手前まで寄れる。
注意すべきは2機種ともタッチパネルの操作性がかなり悪いこと。
取り出して比較的すぐ狙えるのはP-03C。
ズームはデジタルだが、広角側が28ミリとかなり広い。ちなみにL-03C、SH-05Cの広角側は35ミリぐらい
携帯のカメラを評価するスレ Part39
558 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 19:49:27 ID:X6T7e8f/P
P-03Cは今のところカメラケータイ歴代ナンバーワン機種でいいのかな?

docomo PRO series L-03C part1
295 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 19:52:05 ID:X6T7e8f/P
>>294
冬の間は大丈夫じゃないか?
というかカメラ持って電車やバスに
乗ってる観光客とかみんな盗撮魔になるし
携帯のカメラを評価するスレ Part39
561 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 20:01:42 ID:X6T7e8f/P
あとは光学ズームで画角の変化が得られれば
ケータイカメラとして完成するのか
携帯のカメラを評価するスレ Part39
564 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 20:08:19 ID:X6T7e8f/P
そういえばauのS006はどうだったんだろう?
8万ぐらいするらしいけど
携帯のカメラを評価するスレ Part39
568 :白ロムさん[sage]:2011/01/28(金) 20:57:31 ID:X6T7e8f/P
あとL-03Cもレンズとか良さそうだから期待できそう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。