トップページ > 携帯機種 > 2011年01月26日 > q2bjccsI0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000042001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo STYLE N-01C Part2
docomo PRIME SH-06B Part1
docomo STYLE N-02C Part5
docomo SMART F-03C Part2
docomo STYLE F-04C/F-05C

書き込みレス一覧

docomo STYLE N-01C Part2
712 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 11:08:05 ID:q2bjccsI0
ピンクユーザーでストラップもつけてるけど剥げてない。
おまけのポーチに入れて使うの推奨だっけ?
docomo PRIME SH-06B Part1
993 :白ロムさん[]:2011/01/26(水) 11:09:59 ID:q2bjccsI0
ドコモってこういうシンプルな機種からはGPS省くことが多いよね。
docomo STYLE N-02C Part5
664 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 11:28:20 ID:q2bjccsI0
ヒント:AQUOS
docomo SMART F-03C Part2
733 :白ロムさん[age]:2011/01/26(水) 11:29:59 ID:q2bjccsI0
確かに…
ちなみにサイドボタン押しでも
「背面点灯・消灯」が交互にできる
docomo STYLE F-04C/F-05C
941 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 12:47:14 ID:q2bjccsI0
そろそろスレチ
docomo STYLE N-01C Part2
715 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 12:50:46 ID:q2bjccsI0
サブメニュー押せばいいんじゃなかったっけ
docomo STYLE N-01C Part2
716 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 15:24:33 ID:q2bjccsI0
追記
サブメニューのソフトキー押して、通常画面表示
みたいなのがあったはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。