トップページ > 携帯機種 > 2011年01月26日 > NwifYC1y0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000112000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-01C part15

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-01C part15
614 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 10:05:50 ID:NwifYC1y0
夜満充電にして15分ぐらいしゃべって8時間たって朝で96%だよ
40%なんかになったのは買った初日、初期設定の時ぐらいだなw
電池の減りが早いって言ってる人は、せっかくこのスレにいるんだから
テンプレ見たらいいのになあ

省電力設定のとき、動画は見れるのにiアプリが速攻で液晶OFFになるのを
なんとかしてほしいもんだ
docomo PRIME F-01C part15
620 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 16:37:14 ID:NwifYC1y0
>>619
俺は買ってから1回もフリーズもないしフルHD動画10分撮影しても何の問題もないけどな
1件2件の不具合を拾い読みしただけで機種変をあきらめるなら、
一生どんな機種にも変えられないだろうよ
docomo PRIME F-01C part15
625 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 17:57:20 ID:NwifYC1y0
>>624
俺はなんだか心配だから毎日午前4時にスケジュール入れてる
docomo PRIME F-01C part15
630 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 18:28:21 ID:NwifYC1y0
>>629
蛙の鳴き声?聞こえないけどなあ
タッチフォーカスにしてればフォーカス音もならないし
docomo PRIME F-01C part15
635 :白ロムさん[sage]:2011/01/26(水) 18:49:59 ID:NwifYC1y0
>>634
「聞こえない」という書きかたには語弊があるかも
正しくは、
買ってすぐこのスレで症状を確認し、自分でも試してみたところデフォルトの設定ではAF駆動音が
記録される事象を追試できたものの、回避策もすでに書き込まれていたため、以来撮影時には
タッチフォーカスONで撮影するよう心がけているため、AF音が聞こえる事象には幸いにも遭遇していない

ってことで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。