トップページ > 携帯機種 > 2011年01月15日 > HrTus2OJP

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000210105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
G11 by iida part2

書き込みレス一覧

G11 by iida part2
422 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 01:12:08 ID:HrTus2OJP
なんという分厚さ、まぁスライドってことだから手の中に残る部分のみ末広がりで安定感をてことだろうが、
そこ以外は内側にテーパーしているわけだがなんという分厚さよ。充電台に乗っているのかと思ったよ。
G9餅だけど、キーを打つ時に薄さに違和感があったのでG11は実情として打ちやすいかもしれん。

というか、>>3の
>☆ケータイWatch
>G9から2年、タッチ操作に対応したiidaのスライド「G11」
>http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101018_400423.html
と比べて違うなぁと見て取れるのは、外周の金属のフレームの面取りがゆるくなって精悍さが少々落ちたね。
あとは写真の写り具合というか画像の処理というか、あまりに素になっているうえに蛍光灯的な色で興ざめだね。

参考までに>>385をちょっと誇張した処理をしてみたよ。
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30036.jpg
G11 by iida part2
450 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 19:35:51 ID:HrTus2OJP
なんだか妙に貶めるガッカリ派が降臨しまくってるよね。
写真の写りが以前と違うくらいでほとんど変わっておらんよ。
G11 by iida part2
452 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 19:40:54 ID:HrTus2OJP
いちを前の画像な。
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/400/423/g11pg04.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/400/423/g11pg07.jpg

な、取り立てて変わっておらんだろ。
いまさら裏側が安っぽいとか急に言いだす意味がわからん。
G11 by iida part2
454 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 20:04:07 ID:HrTus2OJP
連投で恐縮だが、またまた参考までに>>385をちょっと誇張した処理をしてみたよ。
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30050.jpg

な、この顎がベストかどうかはわからんがG9で薄さ故剛性とホールド感が悪かった点においては改善されているね。
顎()から上に抜けるラインがハッキリと見えるとデザイン的には破綻しておらんだろうかと。
個人的にあえて言えば、テーパー具合をもう少しほんの少し和らげれば顎にかけての張り出し感が薄らいだだろう。
これは、iphone4の外周デザインといかに違うものにするかという命題から誇張されてしまったのではと推測。
2度くらい抑えても良かったんじゃなかろうか。てゆうかGUIが進化しとらんよなG9時代と比較して。ここは大いに残念だ。

>>453
まぁたしかにそうだね。これで最後にしよう。
G11 by iida part2
464 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 22:13:17 ID:HrTus2OJP
キーをまたがないというコンセントから幅は必要なわけでな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。