トップページ > 携帯機種 > 2011年01月15日 > GNZtxT0C0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-01C part15

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-01C part15
72 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 16:30:26 ID:GNZtxT0C0
>>64
・持ち歩くモノが増えるのが嫌
・AP128Kの低速モードで割安に使う
・まったく使わない月も多く利用に波がある
以外にわざわざ携帯の電池を消耗させ128Kモード以外は割高になる携帯でのAPモード利用は個人的には利点がわからない
(あくまで個人的にわからないってだけで利点があるから使う人が居るんでしょうけど)
おまけにPC定額は常時キャンペーン状態で好きなPCを買ってPC本体価格から3万引とかやってるしなぁ
去年年末に見かけた定額データスタンダード&スタンダード割を契約でL-05Aだと4万引き、BF-01Bだと3万引き、は魅力的に感じた
docomo PRIME F-01C part15
81 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 18:11:44 ID:GNZtxT0C0
>>80
設定した直後はWiFiはONだろうから、後はFB使用前にWiFiをONにするのを忘れなければ良い
心配ならWiFiをONにしっぱなしで圏内は自動接続ってのもありだけど、圏外ではWiFiをサーチする分だけ電池消費が加速する
後はiモード起動中にFBを起動しない事、最初は意図しない操作でFOMA網を使ってしまう事も有り得るんでマメに料金サイトで確認する事
慣れれば問題なくWiFiのみ、余計な料金はとられない快適な状況になるよ
docomo PRIME F-01C part15
84 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 21:05:23 ID:GNZtxT0C0
>>82
変則的な使い方だと2chがドコモは規制でプロバイダはセーフという状況なら、携帯でもWi-Fi経由FBは書き込める
その使い方に意味あるか?は疑問だが、テストをかねて風呂からWi-Fi経由01Cで書き込みしてみた
docomo PRIME F-01C part15
91 :白ロムさん[sage]:2011/01/15(土) 23:33:50 ID:GNZtxT0C0
部屋にある音湿度計は湿度16%未満は目盛りがないよ(音湿度計 20℃24%、01C 22℃22%)
湿度10%未満って、通常でない乾燥状態と思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。