トップページ > 携帯機種 > 2011年01月10日 > vRYZ02yC0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001021000121000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
まだまだいくよ〜 MOTORAZR FOMA M702iS/iG Part37

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
833 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 01:53:11 ID:vRYZ02yC0
そんな事してるから開発にも部品調達にもカネがかか競争に負けるんだよ。
各地域向けのカスタマイズですら
ほとんど全くと言っていいほどしてないAppleのiPhoneは全世界で売れてるし、iPhone 4は世界で1番売れてるスマートフォンで半年で3000万台も売れた。
その次に売れてるのが各国各地域向けのカスタマイズを最小限にしてるGalaxyシリーズでそれも1000万台も売れてる。
せっかくAndroid採用してんのに北米専用モデルだのau向けモデルだの、全く別に作ってたら競争に負けて退場を余儀なくされるのは目に見えてる。


au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
845 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 09:12:16 ID:vRYZ02yC0
G'zはほとんど通話にしか使ってないからあまり気にしてないけど、もっさりしてるとは思うよ
自分の使い方だと端末開いて待ち受け画面が表示されるまで一瞬間があく
それに最初違和感があった
もう慣れたけどね
ま、電話帳や履歴はすぐ呼び出せるし、発呼もすぐ開始されるから実用上はほとんど問題ないけど、端末開いたらすぐ待ち受け画面が表示された方が気持ちはいい
待ち受け画面をオフにすりゃいいんだろうけど、それじゃ寂しいしねw
まだまだいくよ〜 MOTORAZR FOMA M702iS/iG Part37
794 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 11:24:42 ID:vRYZ02yC0
じゃあRAZR2台とらくらくホンベーシック2台SIM挿し替えて使い回してる俺は?
http://imepita.jp/20110110/410190
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
851 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 11:46:18 ID:vRYZ02yC0
元々TYPE-XはG'zのAndroidが出るのを前提で5年使う予定で買ったんだけど、それでもG'zのAndroidはモノによっちゃ買うつもりだったけど、アレじゃあ、ねw
スマートフォンはiPhoneが日本で出た時から使ってて今はメインだし、iPadもあるからアレだったら断然スルーするよw
アレだったらMotorolaのDEFYの方が全然まし
SIMフリーのDEFYが今なら3万8000円ぐらいで買えるしね

TYPE-Xは、iPhoneとiPadのデータ通信をドコモのモバイルWi-Fiルーターで運用してるんだけど、ついでにTYPE-Xも外でもWi-Fi運用できるのが嬉しい
まあ、TYPE-Xではウェブもメールもほとんどしないけどね
まだまだいくよ〜 MOTORAZR FOMA M702iS/iG Part37
796 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 12:07:27 ID:vRYZ02yC0
>>795
ありがとうw
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
863 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 16:39:16 ID:vRYZ02yC0
画面が割れたとか筐体が割れて水が侵入するとかじゃなくて、使用に差し支えがない程度の傷ならほっとくけどな。
G'zは傷も勲章だしw
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
867 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 17:12:26 ID:vRYZ02yC0
1週間は余裕でもつよ。
だから今年に入ってからは一昨日充電しただけでまだ1回しか充電してない。
まあ、毎日通話10分ぐらいしか使わないからかもしんないけどw
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
868 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 17:13:55 ID:vRYZ02yC0
>>864
おいくら万円で?
あとお色は?
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part21
873 :白ロムさん[sage]:2011/01/10(月) 18:26:59 ID:vRYZ02yC0
>>871
いい感じの値段だなー
赤なら欲しいけど今お金がない(^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。