トップページ > 携帯機種 > 2010年12月31日 > 5r0V7Y7IO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001300010001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME N-04B Part7
docomo PRIME SH-03A Part9

書き込みレス一覧

docomo PRIME N-04B Part7
118 :白ロムさん[]:2010/12/31(金) 09:30:12 ID:5r0V7Y7IO
115ですが、もう届きました!ですが、電池のフタが堅いですね、なかなか開きません。あまり力を入れたくないんだけど、強引にいかんとダメですか?
docomo PRIME N-04B Part7
121 :白ロムさん[sage]:2010/12/31(金) 12:16:28 ID:5r0V7Y7IO
>>119
なるほど、ありがとうございます。 
とりあえず爪を隙間に引っ掛けてこじ開けました。
普段ほとんど開ける事はないて思うけど、次開けるときは参考にします。
docomo PRIME N-04B Part7
125 :白ロムさん[sage]:2010/12/31(金) 13:13:32 ID:5r0V7Y7IO
>>121だけど、あれ?あれれれ!?
今日届いたの9月製なんだけど、初期のから結構改良されてる?ニューロのフォーカスできるよ?
あと、カタログと見比べて気がついたんだけど、カタログは文字の「ー」が、左端が上に跳ねてなくて真っすぐなのに、自分のは跳ねてます!なんで?
docomo PRIME N-04B Part7
126 :白ロムさん[]:2010/12/31(金) 13:15:35 ID:5r0V7Y7IO
みんなの何月製?
9月製の人おるかな?
docomo PRIME N-04B Part7
127 :白ロムさん[sage]:2010/12/31(金) 13:19:24 ID:5r0V7Y7IO
連投ごめん。
「ー」の跳ねはフォントによって変わるんですね。アクシスにしたら跳ねてなかった。すんません。
docomo PRIME SH-03A Part9
864 :白ロムさん[sage]:2010/12/31(金) 17:58:33 ID:5r0V7Y7IO
CCDって以外は、他の機種と差がないからもうSHはやめようかな〜
docomo PRIME N-04B Part7
131 :白ロムさん[sage]:2010/12/31(金) 21:10:19 ID:5r0V7Y7IO
ですね、ええ…orz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。