トップページ > 携帯機種 > 2010年11月30日 > dE0t+LpRP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16

書き込みレス一覧

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
715 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 00:02:36 ID:dE0t+LpRP
毎正時のアニメ、さっき初めて見たのだが
88:88の表示が反転点滅するだけなの?

とりあえず切った
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
898 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 21:36:04 ID:dE0t+LpRP
>>891
何とかツリーの天辺にも電波届きますか?
障害物ないから大丈夫そうか
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
909 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 22:18:29 ID:dE0t+LpRP
http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/183
ケースはこれちょうどよかったんで買ってきた
バックル部分の長さが調整できるのでジャストサイズにできる

http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/176
こっちのはマジックテープ式
これはそのままで問題なく入る

ちなみに両方とも端子の部分が開いてるので
直接イヤフォンをつないでる人にお勧め


横型のケースはサイズがちょっときつかった
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
918 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 22:40:41 ID:dE0t+LpRP
>>914
オンラインマニュアルからケータイのマメ知識電池ながもち編をDLすればいいよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
932 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 23:32:40 ID:dE0t+LpRP
>>929
メールのフォルダ一覧の画面でサブメニュー→1振分け登録


au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
933 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 23:34:12 ID:dE0t+LpRP
ウォークマンには満充電の9割くらいで充電ストップするいたわり充電と言う機能があったりする
携帯にこそこういう機能つけてほしいよな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
939 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 23:44:02 ID:dE0t+LpRP
>>935
だから説明したとおりにやると
各フォルダの登録済みのアドレスの修正や削除、追加が可能なのよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part16
940 :白ロムさん[sage]:2010/11/30(火) 23:45:09 ID:dE0t+LpRP
USBドライバ関連は一度つないで認識した後
一旦ケーブル外してからもう一度つないでやるとうまくいく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。