トップページ > 携帯機種 > 2010年11月07日 > +VGP6GE70

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000033123110015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au WIN G`zOne W42CA by CASIO part32
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX

書き込みレス一覧

au WIN G`zOne W42CA by CASIO part32
320 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 04:14:03 ID:+VGP6GE70
W42CA停波まで使うぞ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
499 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 15:49:26 ID:+VGP6GE70
店でモック触ってきたが
結構デカい携帯だなという感じがした
停波で買い替えしなきゃならんくなる事情を差し引いて
モノ自体購買意欲をそそられるモノでもなかったな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
500 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 15:51:42 ID:+VGP6GE70
IS03も見てきたよ
背面の丸みがiPhoneまんまじゃないかと思った
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
502 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 15:56:54 ID:+VGP6GE70
今使ってるW42CAなんて結構購買意欲そそられたもんだけどなあ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
505 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 16:07:26 ID:+VGP6GE70
TYPE-RとかW42CAあたりはそそるな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
506 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 16:11:21 ID:+VGP6GE70
フォルムに丸みがあったのに
最近のは四角く扁平になってしまった
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
507 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 16:20:08 ID:+VGP6GE70
それとねW42CAみたいにガッシリしてないね
薄くなったぶん華奢になった
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
510 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 17:08:01 ID:+VGP6GE70
カタログスペックの機能は申し分なさそうだが
色はどれかに決めろってなったら迷うな
絶対コレって思える色がない
黒は本当にパッとしないし真ん中に置かれている緑にすべきか
もっと中毒性のある色が欲しい
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
524 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 18:13:47 ID:+VGP6GE70
機能が少ない安い簡単ケータイみたいで
むちゃくちゃ頑丈なG'zって出んかなあ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
525 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 18:18:24 ID:+VGP6GE70
G-Shockの原点に帰れよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
550 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 19:04:57 ID:+VGP6GE70
オーバースペックだよな
バッテリー1.5倍も要らんだろが
常識的な使用条件で必要な部分のみ入れるようにすれば
もっと小さく出来るだろうに

なら頑丈さもオーバースペックなんだが
これは製品の特色ということでOK
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
558 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 19:27:29 ID:+VGP6GE70
日本のケータイはオーバースペックで高価いからな
所有欲を満足したい人が多いのかねえ
高価いの買わない道具と割り切る外人は合理的だなあ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
562 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 19:39:25 ID:+VGP6GE70
製造原価の安いiPhoneのパチモンをオーバースペックで出すのか
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
575 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 20:58:58 ID:+VGP6GE70
認知症のお年寄りにも使いやすい
簡単ケータイ『爺'zOne』の登場を希望
バリアフリーの床に落として蹴っ転がしても
便所に落としても大丈夫
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO PartX
580 :白ロムさん[sage]:2010/11/07(日) 21:16:03 ID:+VGP6GE70
若いうちは携帯が普通にあたりまえに操作が出来るが
頭がボケたらエアコンやテレビのリモコンすら危うくなることを知らないだろ
じぶん銀行に年金振り込んでもらうようにして
一人暮らしで体調が思わしくない日には携帯で連絡しなきゃならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。