トップページ > 携帯機種 > 2010年10月29日 > PlxjymRY0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002310000000001065027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Android IS01 by SHARP Part52
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part9

書き込みレス一覧

au Android IS01 by SHARP Part52
634 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 08:49:30 ID:PlxjymRY0
好きでこれ買った人間がIS03に流れる理由なんてあるのかよ
そんなに2.1が欲しいか
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
842 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 08:55:04 ID:PlxjymRY0
もう欲しすぎてたまらん
早く発売日発表してくれー
詳しい情報出ないと近くのauショップは予約受け付けてくれんのだ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
845 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 09:05:34 ID:PlxjymRY0
黒を買いたい俺としても劣化は気になるところだな
初の黒G'zと思ってたのに
au Android IS01 by SHARP Part52
636 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 09:06:23 ID:PlxjymRY0
何だただのアンチかよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
850 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 09:23:05 ID:PlxjymRY0
>>847
安心した
やっぱり黒にしよう
au Android IS01 by SHARP Part52
650 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 10:46:09 ID:PlxjymRY0
>>649
言ってることがさっぱりわからない
もうちょっとわかりやすく
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
928 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:10:26 ID:PlxjymRY0
それがわからなくて重い重いと騒ぐバカがしつこいけどな
au Android IS01 by SHARP Part52
705 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:25:58 ID:PlxjymRY0
>>704
いっぱいいるよ
とりあえずブラウザのキャッシュクリアしろ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
932 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:29:14 ID:PlxjymRY0
>>929
だからよ
誰が重いことを否定してんだよ
馬鹿なの?
頑丈に作った結果重いことの何が悪いんだっつってんの
おまえさんには理解出来ない需要がたくさんあんだよ
それもわかんねえでいちいちつっかかってくんな
てか他の携帯買え
なんでこれに絡んでくんだ
お前の人生無駄ばっか
au Android IS01 by SHARP Part52
708 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:34:26 ID:PlxjymRY0
(´・ω・`)
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
938 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:36:45 ID:PlxjymRY0
>>935
はいはい
お前さあ、いいから他の携帯買ってくれよ
ここ来なくていいよ
何のためにいろんな携帯出てんだよ
少しは頭使えよな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
941 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:39:24 ID:PlxjymRY0
ところでずっとE03CAポッケに入れても穴が開く気配がなかった俺のズボンて
すごく丈夫なのかね?
これより軽いじゃんってのは無しな
10gでそこまで差は出ないからな
au Android IS01 by SHARP Part52
711 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:43:06 ID:PlxjymRY0
>>709
SKYPE auっていうのはね、ISシリーズ用にカスタマイズされた特別なものなのよ
んでIS03出るまでは使わせてくれないっぽいのね
因みに今普通のskypeはマーケットにないと思ったけど
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
943 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:45:30 ID:PlxjymRY0
なんだドラスナって
ドラップスナゴンか
あれは電池食うからバッテリーの容量相殺しちゃうんで敢えて入れなかったんだと思うぞ
それにそんなに重くないという報告だから俺は気にしない
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
948 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:56:49 ID:PlxjymRY0
>>946
頼むから買わないでくれ
死ぬほど迷惑
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
950 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 20:58:24 ID:PlxjymRY0
>>947は存在が恥ずかしいから仕方ない
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
952 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 21:04:20 ID:PlxjymRY0
>>951
いやまじでほんと勘弁してくれよ
叩きたくて買うとかお前の人生それが楽しいのかよ
他人を不快にさせてまで楽しむとか人として最低だけどいいのかよ
最低な奴だな

大体何だって批判的に見ようとすればいくらでも出てくる
それを執拗にたたき続けるってただの病気だろ?
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
958 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 21:21:13 ID:PlxjymRY0
>>957
いや全然盛り上がらないから
うんざりだから
お前がくだらない層を呼び込んでるだけだから

あと何も面白く無いから
お前がネタだっていうならこれもネタだからスルーしろ、いいな
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
961 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 21:24:57 ID:PlxjymRY0
結局毎日NGさせられんのかよキチガイめ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
968 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 21:33:52 ID:PlxjymRY0
>>967
それを言っても無駄みたいよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
974 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 21:41:02 ID:PlxjymRY0
おいそいつ自体が釣りだよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
981 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 21:58:54 ID:PlxjymRY0
誰も立てないなら立てるよ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part9
1 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 22:02:45 ID:PlxjymRY0
原点回帰デザインに、13メガカメラとWi-Fi対応の歴代最高スペック。
さらに電池長持ち、頼れる防水タフネス。

au製品ページ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/catypex/

製品詳細
tp://k-tai.casio.jp/products/type-x/

auオンラインショップ
ttp://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIOスレ専用うpロダ  
http://loda.jp/gzonetype_x/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42343/1287840641/

前スレ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288067151/


>>2仕様 (スペック)



au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part9
2 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 22:03:26 ID:PlxjymRY0
仕様 (スペック)
-------------------------------------------------
サイズmm (W×H×D)&重量:約52×125×21/約179g
連続通話時間 (音声通話時) (分) 約390 (日本国内使用時)
連続待受時間 (時間) 約390 (注1) [約260 (注2)] (日本国内使用時)
ディスプレーサイズ: メインディスプレー約3.2インチ/サブディスプレー約1.1インチ
ディスプレータイプ:(メインディスプレー) TFT (IPS)
液晶最大表示色数:メインディスプレー 約26万色/サブディスプレー1色
カメラ 有効画素数/撮影素子 1,295万画素/CMOS
撮影ライト ○
オートフォーカス撮影 ○
手振れ補正機能※1・手振れ軽減機能※1 ○ (注3)
フォト機能 最大撮影サイズ 4,128×3,096 ドット
連写撮影 30/20/9/4連写 (注4)
ズーム機能:最大のズーム倍数 通常: 12.9倍/ズーム調節の段階 61段階
超解像デジタル: 3.07倍/44段階
ムービー機能 長時間録画:最大サイズ VGA =最大時間 90分 (注5)
ズーム機能:最大のズーム倍数 5.86倍/ズーム調節の段階 55段階
Eメール 受信メール保存件数※2:最大容量 約16.32Mb/最大保存件数1,000件
送信メール保存件数 ※2:最大容量 約8.28MB/最大保存件数500件
データ容量 データフォルダ容量※2:最大容量 約500MB/最大保存件数5,000件
外部メモリーカード(対応カード最大容量)※3:32GB microSDHC?/セキュア対応
ワンセグ連続視聴時間※4 約5時間10分
LISMO 音楽連続再生時間※4 約49時間00分
アドレス帳登録件数:電話番号件数・Eメールアドレス件数: 1,000件 (3件/3件)1件あたり
ハンズフリー機能 ○
バイリンガル機能 <bilingual> ○
防犯ブザー ○
辞書機能 モバイル辞典
オリジナル機能 G'zGEAR
ハイキャパシティバッテリー常時表示
サブディスプレー
オートベストショット
イメージアルバム/イメージスクリーン
注1) カロリーカウンターOFF時/Wi-Fi機能未使用時。ご購入時、カロリーカウンターの設定はONになっております。
注2) カロリーカウンターON時/Wi-Fi機能使用時。
注3) 動画にも対応しています。
注4) 撮影モード、撮影サイズなどによって連写可能な枚数が変わります。
注5) microSD?に約925MBの空き容量が必要です。
※1: 静止画のみ。
※2: どちらかが最大に達するまで保存できます。
※3: 当社基準において動作確認した数値です。一部機種では、セキュア対応外部メモリーカードを利用して外部保存許容の著作権データの移行が可能です。
使用するmicroSD?のメーカーにより、記載の容量のカードでも対応しない場合があります。詳細および最新対応状況につきましては、外部メモリ対応一覧にてご確認ください。
※4: 当社基準において動作確認した数値です。数値はイヤホン使用時のものです。
※ 製品仕様など予告なく変更することがあります。
※ CDMA1XWIN (3G) は高速データ通信に対応しているため、カーナビゲーションシステムやPCなどの周辺機器を用いて接続した場合にご利用できない場合があります。接続される機器につきましては、それぞれのメーカーホームページなどで接続可否をお確かめください。
※ 携帯電話のカメラで撮影した画像は、実際の被写体と色味が異なる場合や明るさにムラがでる場合があります。また、広角レンズを使用しているため被写体が一部ゆがんで写る場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------
■Q&A
Q:スナップドラゴンですか?
A:違います

Q:シートキーですか?
A:違います

Q:マルチキャリア対応ですか?
A:違います
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part9
3 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 22:04:33 ID:PlxjymRY0
☆K−スタレポートまとめ☆

・Bruetoothバージョン2.1+EDR搭載
・サイドキー→ボタン種類ごとに触感違う まあまあ押しやすい
・2タッチ入力→できる
・キー→ストロークあり押しやすいライトは確認できず
・ライト→30秒で消灯
・サブディスプレイのライト点灯時間→5〜60秒で1秒刻みで設定可能
・開閉音→設定可能。データフォルダからの設定も可能
・効果音種類→
 カシャッ、ガシャーン(マガジン装填音やシャッター閉まる系)何種類か
 radar→ソナー音みたいなの三種類
 パターン1〜6→普通の携帯っぽいのからメタルギアの無線音[CALL]みたいのまで
 メロディー系は少ないしみんなシンプル。歌とかは1つしかなかった気が。
 ワルキューレの騎行

・フォントダウンロード→不可ゴシックと太ゴシックの二種類
・文字入力→文字種キー押すと順番に切り替わるタイプと
 文字種キー押すとリストが出て選択できるタイプがある
・サブディスプレイ→閉じた時のロゴアニメオフ可能
 正時(14:00ジャストとか)にアニメがあるらしい(出現させるか選択可)
 閉じた時に上下反転表示可能(ストラップ首から下げる人向け)
 白黒反転表示可能
 電源切ると消える
 自作はできない
・画面回転→データフォルダやワンセグ使用時で回らないと思われる

カラー特徴→
 緑:ラメあり。黄緑色
 赤:ワインレッド厨歓喜。明るめのワインレッド。赤というにはちょっとおとなしめ。スーツでもアリ。
 黒:マット黒。ベゼルの赤はワインレッド。ゴムみたいな質感じゃなかった。
 普通にマットな黒って感じ。指紋の心配皆無。ザラザラじゃないから使いこんでもテカテカしないと思われ。
 ※緑赤は普通の携帯っぽい質感だが明るい色だから指紋はあまり気にならなかった。
・ヒンジ→軋んだりぐらついたりしない

※追加編集してね
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
985 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 22:05:46 ID:PlxjymRY0
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288357365/
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part8
994 :白ロムさん[sage]:2010/10/29(金) 22:17:01 ID:PlxjymRY0
買ったあともケチつける気まんまんの奴に買ってもらって嬉しいメーカーなんかねえよな
お客様は神様ってか、バカかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。