トップページ > 携帯機種 > 2010年10月20日 > iAQstGivO

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001003101100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
【スマートフォン対決】iPhone 4 vs Galaxy S

書き込みレス一覧

docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
59 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 09:44:17 ID:iAQstGivO
FOMAの次はクロッシーみたいやけど、普通の携帯ならFOMAのハイスピードでもじゅうぶん快適!
スマフォとかデータ通信ならLTEの方が良いと思うけど…
てかドコモの発表はいつ?!
docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
71 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 12:25:12 ID:iAQstGivO
>>69
ドコモはLTEの他に14Mbpsに引き上げてくるんやない?!
auがスピードアップしても、サーバーからの応答がありません…とかメール送信できませんでした…
が無くなるのかな?
【スマートフォン対決】iPhone 4 vs Galaxy S
235 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 12:29:20 ID:iAQstGivO
買った後のサポートがiphoneは面倒で2年間で9000円近く料金かかるみたいだけど…
そうなら、Galaxyの方が良い。
docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
75 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 12:55:25 ID:iAQstGivO
それにしても携帯保証サービスも来年から端末価格により月額399円と294円で、負担も2回目は3000円も値上げだし、ポイントも減額される…
クロッシーのサービス拡大に数千億〜兆円単位でのコストをモロに客が被る事になるな…
この先、プラン・パケ代の値下げは見込めないし、そのコストを端末にまで加算して更に端末が高額になりそう…
docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
84 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 13:43:49 ID:iAQstGivO
>>82
損か得かて言うより、この先このクロッシーのせいで改悪が続くんだろうね。
クロッシーの端末も多分クロッシーエリアでは超高速で…エリアから外れたら通常のFOMAとしての使い分けできる端末だろうし…それにびっくりする程の価格な気がする。
今の端末もジリジリ値段上がってるし…
しまいに、分割も今は24回が最高だけど、あまりに高額になり倍の48回なんて出そう。
docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
95 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 15:14:35 ID:iAQstGivO
>>88
どうだろ…
auは今はつなぎの次期だと思うしLTEは2012年頃と言ってるから、やはり収益性を上げる為、改悪に走るんじゃない?
いろいろプランやサービスを値上げしたり、端末にそれとなくそのコストを忍ばせたり…
ただドコモやauはまだマシやけど、問題はソフトバンクじゃない?
ハイスピードエリアでさえままならない状況だし、エリアも穴だらけ…iphoneをバラまきすぎてWi-Fiに逃がさないとたちまちパンクしそうな回線だし…
安いプランや同士無料やりすぎたし…
ソフトバンクのLTEの為の改悪が凄そう…どうするんだろね。
光回線なみのモバイルって普通の携帯じゃ要らないやろね…
ハイビジョンが見れる携帯…
スペックも価格も凄そう!
docomo 2010-2011年 冬春モデル 3
105 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 16:45:40 ID:iAQstGivO
>>99
なにやらソフトバンクはパケット定額を廃止か今の定額制を大幅改変と孫がツイッターでつぶやいてたとどこかで見たし…
真偽は定かではないが。
>>100
それでもかなりインフラ投資は半端ないみたいだよ
当初は東京、名古屋、大阪の限られたエリアだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。