トップページ > 携帯機種 > 2010年10月20日 > IddpWP8p0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000257



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 3
【本格】LUMIX Phone P-03C part1【13.2M】
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13

書き込みレス一覧

au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 3
457 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 22:54:55 ID:IddpWP8p0
>>454
どこでもおK
2〜3店舗まわって親切対応のお店を選べ!
au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 3
458 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 22:57:07 ID:IddpWP8p0
>>456
そう思ったらショップで粘れ!
自分がどれだけS004の不具合で不利益をこうむったか訴えろ

オレもCA002だったが4回修理しても直らないので別機種に
変更してもらったゾ
【本格】LUMIX Phone P-03C part1【13.2M】
593 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 23:14:15 ID:IddpWP8p0
>>584
ちゃんと調べてないから間違ってるかもしれんが
携帯のレンズ表記から換算して1/2.3inchあたりの
撮像素子を使っているようなんだ

これはコンパクトデジカメとほぼ同サイズ(1/2.3〜1/2.7)
なので、オレは画像エンジンとレンズの差だと思っている
※同サイズでもデジカメの方が高位品を採用してるかも

デジカメ>携帯の構図は簡単には変わんないと思うよ
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
379 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 23:22:45 ID:IddpWP8p0
>>370
画素信仰は携帯ユーザの方が強いのかもね

でも画面トリミングでズームと同じ効果が
期待できるのも高画素の良さかも

400万画素ぐらいにすれば、デジ補正入れて
28mm〜120mm相当のズーム効果が出せるん
じゃない?
au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 3
461 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 23:26:34 ID:IddpWP8p0
>>460
ICカード交換の方が効き目あるかも
カードの部分に厚紙を貼り、密着度を
強めにして再起動が収まったってレス
ここになかったけ?
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
385 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 23:33:17 ID:IddpWP8p0
>>381
でもそれやっちゃうと数年前に出てた
サムソンの携帯が付いたカメラになっ
ちゃわない?

センササイズは携帯もデジカメもあまり
変わんないみたいよ (大体1/2.3inch辺り)

そういえば携帯のファームアップで
デジカメ画像が良くなりましたって
あまり聴きませんな
CPUに余裕が無いんだろうな
でもSnapDoragonなら余裕じゃないか?
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
386 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 23:34:49 ID:IddpWP8p0
>>383
物理フルキー付いちゃったら
スマホじゃない気がする…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。