トップページ > 携帯機種 > 2010年10月20日 > IPIj+i+50

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000023100032012216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
au Cyber-shot 携帯 S006 by Sony Ericsson stage 1

書き込みレス一覧

au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
201 :白ロムさん[]:2010/10/20(水) 12:33:36 ID:IPIj+i+50
>>198
俺はrotalyがソニエリから発売されるのを心待ちにしている
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
203 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 12:38:26 ID:IPIj+i+50
ソニエリはジョグ(サイドジョグ)を搭載した機種を出すべき
+jogは認めない
ttp://www.ergdesign.jp/2007/05/au_design_projectproto_type_de.html
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
209 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 13:11:23 ID:IPIj+i+50
>>202
非公式サイトでの1.5MB規制はハイスピ対応機種でも変わらないだろ

>>204
17mmでしょ?サイズ的に載せられるの?
それに、ソニエリがそんなに大容量のバッテリーを載せるとも思えない;
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
214 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 13:19:20 ID:IPIj+i+50
>>211
どうもありがとう
S001よりは電池持ち良いかな

>>212
なくて結構
FWVGAに対応してから搭載すべきだった
au Cyber-shot 携帯 S006 by Sony Ericsson stage 1
401 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 13:33:43 ID:IPIj+i+50
レンズ周り・・・買った当初は凄く綺麗なんだけど、一度汚れると外装交換でもしない限りあの輝きが見れないんだよな
で、フォトビューアーで見られる画像はまた本体で撮影した画像のみ?

au Cyber-shot 携帯 S006 by Sony Ericsson stage 1
404 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 14:20:17 ID:IPIj+i+50
>>403
ごめん、レンズ周りじゃなくS001オリーブでいうレンズカバーを開けると見える金のキラキラしてる所
あそこはクリーナーで拭いても輝きが戻らない
au Cyber-shot 携帯 S006 by Sony Ericsson stage 1
420 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 18:15:47 ID:IPIj+i+50
>>405
S001を外装交換に出して帰ってきたときはあまりの綺麗さに驚いたよw今じゃその輝きも見られないけどw

>>407
コーティングすると、もし故障した時にはショップで改造扱いにされないの?

>>417
テープ!?ちょっとやってみる

au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
302 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 18:23:52 ID:IPIj+i+50
>>299
ああいう通話面に少しでも力を入れている機種は稀だよね・・・おかしな話だよ
『携帯電話』なのに受話音量が小さかったり、音が籠もりがちだったり呆れる
21Sが懐かしい
サブDも電子ペーパーで常時表示、スペック以外ではほぼ完璧な機種だと思う
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
305 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 18:29:24 ID:IPIj+i+50
あ、バッテリー持ちがそこまで良くないかも知れないね

au Cyber-shot 携帯 S006 by Sony Ericsson stage 1
426 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 19:12:27 ID:IPIj+i+50
>>425
アップデートされた事で新しく機能が載った例って今まであった?キャリア問わず
au Cyber-shot 携帯 S006 by Sony Ericsson stage 1
428 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 19:22:54 ID:IPIj+i+50
>>427
ほんと!?知らなかった
携帯のアップデートは未熟な部分を修正するだけのシステムだと思ってた
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
346 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 21:08:05 ID:IPIj+i+50
>>316
愚痴になってしまうけど
携帯電話なんだから、『電話』としてのレベルを全体的にもっと上げるべき
生活防水対応機種が増えるのはとてもありがたいけど、防水に対応したせいで通話機能が下がるってどうなんだろう?
カメラの画素数競争だって同じ
周りはいつまで経っても画素数=画質だと思ってる 数字で誤魔化すのは簡単だからってメーカーもいい加減自重すべき

2ちゃんに限ればネット閲覧専用で携帯を買い替える人も居るかも知れない
けど、そういう人も電池持ち、ボタンの押し易さ等をある程度重視してる筈
簡単ケータイ使ってろって言われるなw
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
365 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 22:15:06 ID:IPIj+i+50
裏面CMOSの事『一般のユーザーさんてホントに分かってくれない』←これは画素数を上げないとユーザーが食いつかない事に対しても言ってるのかな?
CCDと裏面CMOSどっちが上?『裏面CMOSが圧倒的に勝ってます!』
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
367 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 22:35:04 ID:IPIj+i+50
>>366
デジカメ側が12Mで携帯側は16Mかw
詳しく知らない人は、16MのS006の方がWX5より綺麗だと思うんだろうか?
思うんだろうね
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
372 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 23:01:54 ID:IPIj+i+50
>>368
居るだろうねw
>>370
メーカー側も画素数=画質じゃない事を簡単に説明できれば苦労しないか;
いつになったら止まるんだろうw
au by KDDI 2010年秋冬&2011春モデル Part13
378 :白ロムさん[sage]:2010/10/20(水) 23:20:57 ID:IPIj+i+50
>>373
重要視してる人が多いからどんどん高画素化が進むんだよ

>>374
うーん、個人的には『通話機能が優れた機種があって欲しい』じゃなくて、全体的にその機能を向上させて欲しいんだけどな
でもネット重視だけど通話はそれなり。って考え方はアリかも

型落ち機種を使い続けている人たちこそ、基本的な部分の性能が高い機種を待ってそう(勝手な推測)
多分だけど、最近のニュー速民って若い人達が多いから、機種自体は結構ころころ替えてもプランは学生の頃からのまま放置って人も多いんじゃないかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。