トップページ > 携帯機種 > 2010年09月18日 > nbSjdcJi0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000010000100339



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
G'zOne Brigade を日本で出せ limit 2
au CAY01 by CASIO part1
au CA006 byCASIO
au G'z One TYPE-X CAY01 by CASIO
au by KDDI 2010年秋冬モデル Part3

書き込みレス一覧

G'zOne Brigade を日本で出せ limit 2
212 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 01:58:23 ID:nbSjdcJi0
ブリゲみたいなもん出す訳ナス。普通に売れない。
au CAY01 by CASIO part1
495 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 14:12:14 ID:nbSjdcJi0
単に10周年だからTYPE-Xって付けただけってオチなら死ぬ。
いつまで経っても他メーカー以下のもんしか出さないカシオに絶望して死ぬ。
au CA006 byCASIO
49 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 19:12:41 ID:nbSjdcJi0
>>46
xx Phone CA006とG'zOne TYPE-Xで三つのエックスを用意しました〜って?
笑えない…そして意味がわからない…
au CAY01 by CASIO part1
518 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 22:06:42 ID:nbSjdcJi0
アメリカにはG'z乱発か!
au CAY01 by CASIO part1
524 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 22:50:05 ID:nbSjdcJi0
確かに似てるなあ。細かい部分は違うけど(アレはフォルム的にフェラーリっぽかった)
これの試作機だったって可能性はないのかな。
au CAY01 by CASIO part1
528 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 22:53:28 ID:nbSjdcJi0
>>526
そりゃそうだろ。ベライゾンのマーク入ってんじゃん。
au G'z One TYPE-X CAY01 by CASIO
43 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 23:03:04 ID:nbSjdcJi0
それってカシオじゃなくてG'z限定の話では?
カシオ全体のことをいうなら同キャリア内の他メーカーこそが脅威っしょ。
au by KDDI 2010年秋冬モデル Part3
755 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 23:14:44 ID:nbSjdcJi0
んなもん両方ともしてる機種あったっけ?
au CAY01 by CASIO part1
533 :白ロムさん[sage]:2010/09/18(土) 23:22:08 ID:nbSjdcJi0
ヒンジとバンパーは違うけど全体の形と丸窓に四角サブってのが同じなんだよねえ。
偶然にしちゃあ似すぎだと思うし何か関係あるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。