トップページ > 携帯機種 > 2010年08月31日 > SwfyK7mn0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000110000000100100112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
866
白ロムさん
au Android IS01 by SHARP Part29
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63

書き込みレス一覧

au Android IS01 by SHARP Part29
882 :866[sage]:2010/08/31(火) 00:11:16 ID:SwfyK7mn0
>>873
ああ、その案いいかもね
自分や>>876氏みたいな考えの人は再利用すればいいし
再利用がやだっていう人間はどっちにしろスレ建てたい訳だからNo.33で建ててそっちを利用して貰えばいいんだし

スレのNoだけは過去の勢いを表す一番重要なものだと思うので
どうせ建てるなら33で建てて欲しい
au Android IS01 by SHARP Part29
885 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 00:15:41 ID:SwfyK7mn0
>>880
それこそ950で建てるって言うルールと矛盾してる

>>883
「ああ、こっちの方が番号若いな」って書き込んじゃう奴がいる限りそれは無理だと思うし
新規で来るような人は判らないでしょ


au Android IS01 by SHARP Part29
897 :866[sage]:2010/08/31(火) 00:29:58 ID:SwfyK7mn0
>>893-894
自分も再利用した方がいいと思ってるけど、一部の住人が絶対嫌だって言って強行して新スレ建てる勢いでしょ
>>882は両者の意見を尊重した打開案だね
au Android IS01 by SHARP Part29
899 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 00:31:16 ID:SwfyK7mn0
>>896
だからそのスレが削除されずにいつまでも残るのが問題だから再利用してさっさと消費しようといってる訳で・・・・
au Android IS01 by SHARP Part29
901 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 00:35:29 ID:SwfyK7mn0
>>900
ありがとう!感謝します
au Android IS01 by SHARP Part29
904 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 00:42:10 ID:SwfyK7mn0
>>902
自分の意見は>>856のリンク先の38、このスレの866に書いてある通りです
au Android IS01 by SHARP Part29
912 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 00:58:26 ID:SwfyK7mn0
>>870
重複スレは削除されないし(現時点でもされてない)
と、いうのは説明済だったしテンプレの事だけレスしたわけです

運営に話を持っていったとしてもこのペースのスレ建てなら規制も相手にして貰えないと思う

時間も時間だし自分の意見は言ったので後は流れに任せます
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
574 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 08:06:45 ID:SwfyK7mn0
黒耳をどこでもwifiで使ってる人いる?
W-SIMを灰鰤とどこでもで差し替えながら使いたいんだが注意点とかあるかな
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
576 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 09:35:30 ID:SwfyK7mn0
>>575
それだとアドホックの機種が接続できないんです^^;
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
592 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 17:57:54 ID:SwfyK7mn0
>>575-578
ありがとうございます、wifiアプリというのはwifisnapの事ですよね
すいません説明不足でした、正確にはアドホックモードに対応していない機種が接続出来ないという事です
具体的に言うとIS01やSH006、DSやPSPですね
ネットブックやアイフォンは問題なく接続できるのに何とも謎な仕様です
前にwifisnap安売りしてた時も散々悩んで結局買いませんでした

どこでもwifiで黒耳使える事は知っていたのですが
灰鰤のW-SIMを他のアドエスに挿したりした場合は再セットアップの必要があると見た記憶があるので
灰鰤にSIM戻したときは毎回セットアップ等があると面倒だなと思ったのです

>>586
2年しばりな上に、月2180円の維持費がかかります

普段wimax使ってるのですが建物内に入ると電波が途切れる場所があるので
ヤフオクでどこでもの購入を検討していました

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
595 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 20:06:34 ID:SwfyK7mn0
>>593-594
特に問題ないみたいなので安心しました
wimaxが使えない場所でも、灰鰤のデータ通信なら出来るって場所が多かったというのが
どこでもの購入動機ですw

あと、話は変わるけど
エネループのモバイルブースターの新製品が高性能すぎるので貼っておきます

三洋、iPadもXperiaも充電できる高出力モバイル電源「eneloop mobile booster」 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390595.html?ref=rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
今回発売するKBC-L2BSでは、出力電流を従来モデル「KBC-L2AS」の500mAから1Aに高めた点が特徴。
このためiPadなどのタブレット形機器、Xperiaなどのスマートフォンなど、
充電に大電流が必要となる機器に接続した場合には、本体側で電流を制御し、自動的に1Aで出力し、充電できる。
なお、大電流が不要の機器には、自動的に500mAに出力を抑える仕様となっている。


二ヶ月前にモバブ買ったばかりだよママン
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
599 :白ロムさん[sage]:2010/08/31(火) 23:25:17 ID:SwfyK7mn0
>>598
おそらくウィルコムストアが在庫切れになってるのが原因かと^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。