トップページ > 携帯機種 > 2010年08月24日 > BBpSB2d30

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000031000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo Xperia SO-01B part194

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B part194
819 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 03:24:35 ID:BBpSB2d30
>>816
androidのAPI Levelについて調べてみるんだな
1.6だとOSにマルチタッチAPIはねえよ
OS魔改造して独自に対応するのは自由だけどな
docomo Xperia SO-01B part194
936 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 14:04:57 ID:BBpSB2d30
>>904
さすがに眉唾すぎる
マルチタッチなんてコアな部分で海外機とハードが違うなんてありえるのかよ
docomo Xperia SO-01B part194
946 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 14:35:11 ID:BBpSB2d30
>>944
ハードは分解の結果、載ってる制御チップの型番から
チップに限ってはマルチタッチ対応してるんじゃないか?って話だけが事実だよね
その他のハード的要因ってのは皆無かどうかわからない

それに回答が「他国機種とハードが違う」だからねえ
これを信じろってのが無理ないかな
docomo Xperia SO-01B part194
951 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 14:45:59 ID:BBpSB2d30
>>948
パネルも対応可能って話は知らんかった
自分もX10がハード的にマルチタッチ不可能ってソニエリの言い分は
疑ってはいるけど、それは今回の話とはまた別ね
今回の情報ってのは他国とハードが違うってのが要点だからさ
docomo Xperia SO-01B part194
956 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 15:03:46 ID:BBpSB2d30
>>950
北米で搭載メモリが違うってのガセじゃなかったっけ?
そもそもマルチタッチをハード的に否定してるのは北米じゃなくて
それまでに送り出してる英ソニエリで、可能と言ってるのは日本

北米仕様でマルチタッチに対応したハードとして改修を入れましたってなら
まだ時期的にもわからんでもないんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。