トップページ > 携帯機種 > 2010年08月24日 > 1xtlgVsr0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000310006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63

書き込みレス一覧

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
334 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 12:30:42 ID:1xtlgVsr0
>>328
DポPHSのサンヨーアルクは横幅5センチ以上有って持ちにくかった
でも薄くなると、5センチ以上有っても、指の第二関節で保持できるんだよね
携帯のような厚みがあるから5センチというサイズが持ちやすさの指標のような感じになっているけど
薄いとその条件も変わるのよね
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
336 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 13:25:00 ID:1xtlgVsr0
>>335
その先は上に書いてある
流れを読めよな
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
351 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 19:37:33 ID:1xtlgVsr0
>>348
だから俺は初代を薄くしたのがほしいって言ってるんだよ
タッチオンリー機種を望んでいるわけじゃない
むしろフルキー復活を望んでいるんだが
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
352 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 19:38:49 ID:1xtlgVsr0
>>348
初代の大画面を継承した機種と2台あれば好きな方が選べていいねぇという話
幅5センチに拘る人はHV、大画面がいいという人は薄くなった初代の後継機を選べればいい
今更な話だけどね
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
353 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 19:40:06 ID:1xtlgVsr0
>>348
貴方は初代を触ったこと無いかもしれないが、分厚くて横幅も5センチ以上あったけど、絶妙な形状で片手操作も可能だったよ
やれば方法はある
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part63
355 :白ロムさん[sage]:2010/08/24(火) 20:02:16 ID:1xtlgVsr0
あ〜、話通じないね
初代そのままの状態がほしいって言ってるんじゃないんだが。
初代が出た頃はまだスマートフォンの認知度が低く、WILLCOMは
とっつきやすくするために携帯ライクな製品を開発
認知度が高まった頃に相次いで薄型大画面スマホが出て大ヒット
03ガラパゴス状態<いまここ

あとは好きにやってくれ。じゃあな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。