トップページ > 携帯機種 > 2010年07月02日 > BLXIIiZs0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000001100035510003110023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Android IS01 bySHARP Part9
au Android IS01 bySHARP Part10

書き込みレス一覧

au Android IS01 bySHARP Part9
959 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 00:03:16 ID:BLXIIiZs0
折角だからアスファルト5をダウンロードしようと思ったんだけど
ダウンロードのボタンを押すと「リクエストされたアイテムは見つかりませんでした。」って表示されるのは俺だけ?

au Android IS01 bySHARP Part10
40 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 01:11:06 ID:BLXIIiZs0
>>14
適当なデスクトップ画面でMENUボタンを押して
「デスクトップ」から画面の追加なり削除なりが出来るよ
1画面固定にも出来る
au Android IS01 bySHARP Part10
310 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 07:55:16 ID:BLXIIiZs0
今日も朝からis01弄りか...そろそろ疲れてきたにも関わらず
手が止まらない、これはまずいなあ

Wifi運用のみでも、GPS機能は使えるのけ?
au Android IS01 bySHARP Part10
323 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 08:31:53 ID:BLXIIiZs0
>>321
PCと接続して、一旦PCに全部逃がすといい
au Android IS01 bySHARP Part10
470 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 12:29:02 ID:BLXIIiZs0
>>455
IS01とPC間でUSB接続した時に、IS01のお知らせ内に
「USB接続(パソコンとの間でファイルをコピーします)」って出ない?
もしかしたら設定からデバッグモードをオンにしてないと出ないかもしれないけど…
それをタップすると、マウント(接続みたいなもの)をするかしないかを選択できる

マウントを選択し、PCの方からマイコンピュータを開いて、
リムーバルディスクってなってる奴を選択
そこに表示されるファイルがIS01に刺さってるSDカード内のデータだから、
後はそこを直接弄ればいい

IS01本体に保存されてるデータを弄りたいのなら、androidのSDKパッケージなんかを使う必要があるかな?
au Android IS01 bySHARP Part10
474 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 12:35:41 ID:BLXIIiZs0
>>473
ブラウザならAlt+C押した後にコピー範囲をタッチかトラックボールで選択
入力中ならコピーしたい範囲を(Shift+矢印キー等で)選択してAlt+C
他のアプリ上だと挙動が不明
au Android IS01 bySHARP Part10
495 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 12:54:54 ID:BLXIIiZs0
>>483
デバッグモードONじゃなきゃ出ないっぽいなぁ、
設定→アプリケーション→開発→USBデバッグにあるよー
お知らせのラインにUSBのマークが表示されるようになるから、
その辺をタップして「実行中のイベント」から「USB接続」を選んでみて
au Android IS01 bySHARP Part10
517 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 13:11:02 ID:BLXIIiZs0
>>514
USBデバッグがONでなければUSBのマークが出ないみたいなのよ
au Android IS01 bySHARP Part10
533 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 13:41:15 ID:BLXIIiZs0
>>521
>USBアイコン横のSDアイコン
そっちじゃねえwww
右側じゃなくて、左側にUSBアイコンが出るハズなんだ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up1681.jpg
緑で囲んだ当たりををタップすると、お知らせのウィンドウが出るから、
そこからUSB接続を選択するとマウント出来る
au Android IS01 bySHARP Part10
535 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 13:43:11 ID:BLXIIiZs0
>>530
ってレス見てなかった、もう出来てたかorz

>>531
コンテンツマネージャの、Newからファイルを参照した場合、何故か削除が出来ないけど、それとは無関係?
PhotoとかMovieとか個別のフォルダに入ってからじゃないと削除できない、面倒だけど
au Android IS01 bySHARP Part10
540 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 13:45:59 ID:BLXIIiZs0
>>534
メディアプレイヤーの画面の左上から、本体かSDカードかの選択が出来るみたいだけど、それはOK?
OKでも見えないっていうのなら、保存した場所が悪いのかもしれない
メディアプレイヤーがSDカード内のどこを参照してるかを調べるのはちょっと骨が折れそう
au Android IS01 bySHARP Part10
552 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 13:55:24 ID:BLXIIiZs0
>>549
>→左上には ! と USB のアイコンしかない。
その下、「全曲」って書いてある上のボタン
それでSDカードか本体か切り替えだじぇ
au Android IS01 bySHARP Part10
560 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 14:00:19 ID:BLXIIiZs0
>>556
選択できない??なんでや…

そういや>>521でSDアイコンが消えた(SDカードを認識してない)状態になってるけど、
そっちは無関係?まだSDカードのアイコンが消えたままならば、挿し直す必要があるかも
au Android IS01 bySHARP Part10
567 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 14:07:39 ID:BLXIIiZs0
>>562
とりあえず曲の保存先は分かった
/PRIVATE/SHARP/CM/MUSIC
ここならばメディアプレイヤーが認識してくれる、
他の場所でも認識してくれるかは未調査

もしかしてまだマウント(PCから操作できる状態)のまま?
一旦マウント切らないとIS01本体からSDカードの中身を覗く事は出来ないよ
またお知らせのウィンドウを出して、「USBストレージをOFFにする」を選択すればマウント解除できる

au Android IS01 bySHARP Part10
575 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 14:16:46 ID:BLXIIiZs0
>>572
再生できたか、よかった
良いIS01ライフを
au Android IS01 bySHARP Part10
589 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 14:32:06 ID:BLXIIiZs0
>>582
マジ乙w壁紙いただいていきますハァハァ
au Android IS01 bySHARP Part10
599 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 14:43:47 ID:BLXIIiZs0
いい加減wikiの更新でもするか,と思ったらページの作成って許可されてないのね…
とりあえずFAQのページが欲しいんだけど管理者ここ見てんのかな
au Android IS01 bySHARP Part10
627 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 15:37:36 ID:BLXIIiZs0
現在までに使用したパケット通信料を見るのはどうするんだ?
ezwebがないから確認の方法が分からん
au Android IS01 bySHARP Part10
731 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 19:05:59 ID:BLXIIiZs0
>>630
亀だけど感謝、そうか面倒だなぁ・・・パケット監視アプリを入れる方が楽そうだ
au Android IS01 bySHARP Part10
744 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 19:55:14 ID:BLXIIiZs0
>>732
ソフトウェアキーボードも思ったより使いやすいし、simejiいれればフリックも使えるし
トラックボールさえ画面側についてりゃ、画面だけ表に出した状態で畳めればよかったと思う俺が居る
au Android IS01 bySHARP Part10
749 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 19:59:28 ID:BLXIIiZs0
>>746
ヴィジェット選択画面で、右側に緑の☆マークが付いてる奴は
高確率でメモリ不足で止まる仕様です

それ以外のヴィジェットならいくらでもおけるよ!よ!
au Android IS01 bySHARP Part10
760 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 20:16:46 ID:BLXIIiZs0
>>753
おそらくそう。緑の☆マークが付いたヴィジェットは、
Droidgetっていう共通基盤を使って作ったアプリだから、
IS01上での管理方法が悪いか元々がおかしいのかどちらか

ちなみに、☆付きヴィジェットにメモリ不足が表示されるようになったら、
一度電源を切ると問題なく動くようになります
メモリ解放がうまく動作してないんだと思う
au Android IS01 bySHARP Part10
808 :白ロムさん[sage]:2010/07/02(金) 21:31:13 ID:BLXIIiZs0
>>803
必要ないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。