トップページ > 携帯機種 > 2010年07月01日 > wmYqvtC50

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000120301010002313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Windows phone IS02 part7
au Windows phone IS02 byTOSHIBA part8

書き込みレス一覧

au Windows phone IS02 part7
811 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 11:22:23 ID:wmYqvtC50
>>733
かえられますん
au Windows phone IS02 part7
825 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 12:13:43 ID:wmYqvtC50
>>772
wikiのが駄目なら純正オプションのはどうかな?じゅんせいのはしらべてないからwkらないけど
自分はwikiで出てるエネループ使ってる
au Windows phone IS02 part7
826 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 12:18:53 ID:wmYqvtC50
>>783
機種変なら誰でも割「解約」ではないのだから
期限とか関係ないよ
シンプルコースでの話だけど
au Windows phone IS02 part7
860 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 14:30:27 ID:wmYqvtC50
>>680
バッファローの届いてつけたら
いとぼこりが入った(ATOK馬鹿で「委と」が変換できない)

角からはがそうとしたら折れ曲がってオワタorz
マジで死にたい
au Windows phone IS02 part7
861 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 14:32:45 ID:wmYqvtC50
ほとんどはしっこの気泡は押し出した方がいいと思う
しかし内側に折れるか普通・・・堅いんだなこのシートは
au Windows phone IS02 part7
867 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 14:47:12 ID:wmYqvtC50
>>858
iphoneで有料ソフトでやってる友人がいる
iphone買ってぐぐってみては?

au Windows phone IS02 part7
891 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 16:45:16 ID:wmYqvtC50
>>879
うちでもそういう分割方式だった@神奈川某市auショップ
au Windows phone IS02 part7
919 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 18:40:05 ID:wmYqvtC50
>>894
マニュアルp134
Active sync >高度な〜にチェックを入れてみるはどう?
選択したことないけど
au Windows phone IS02 part7
950 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 22:13:22 ID:wmYqvtC50
もう一回バッファローの買うかな・・・最近佐川のおねーさん
に会ってばっかりなのでヨドバシ辺りで探そうかな
ヨドバシならゆうびんだし
au Windows phone IS02 byTOSHIBA part8
4 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 22:26:57 ID:wmYqvtC50
>>1乙
au Windows phone IS02 part7
965 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 23:22:28 ID:wmYqvtC50
バッファローの液晶シート尼在庫取り寄せ(1-2週間)かよ
って2個注文してから淀よく見たら在庫△
これは淀野方が先に来るかもかな

というわけで3個注文したよ
もうこれで失敗しても大丈夫だー多分w
au Windows phone IS02 part7
972 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 23:32:04 ID:wmYqvtC50
>>968

>ezwebに接続できず
はい。
>従来のezwebメールが使えない
努力してください。
>フリーメール
主にはい。略。
>モバイルルータ
はい。安く上げるには努力してk(ry
>Windows向けアプリケーションとの互換性
通常ありません。OSが違います。

au Windows phone IS02 part7
977 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 23:34:42 ID:wmYqvtC50
>>970
>ストラップ
穴加工,または溝利用
参照:
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277010695/744(画像は流れた)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277010695/745


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。