トップページ > 携帯機種 > 2010年07月01日 > lhyQaxvb0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000130042100101114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Windows phone IS02 part7

書き込みレス一覧

au Windows phone IS02 part7
821 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 11:50:36 ID:lhyQaxvb0
>>771
パケット通信は実際にデータを通信した量で課金されるから、ぶっちゃけ繋ぎっぱなしでも
データ通信さえ行っていなければ課金はされない。
どうもAPIの仕様でダイヤルアップしたアプリが終了するまでOSが制御する無通信切断機能が
無視されるので、AutoConnect入れて自動切断させたほうがいい。
>>786
天気アプリが自動更新になってるとか?
>>810
バッテリー複数買ってぽけげーで専用充電器買う。
ぽけげーの宣伝みたいで恐縮だが実際あのバッテリーの充電器売ってるのってそこしかしらんので。
>>818
音質的には悪くなかった。

au Windows phone IS02 part7
824 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 12:09:40 ID:lhyQaxvb0
>>822
auのダブル定額使った方が楽だぞ。
PocketWiFi系も使うとそりゃダブル定額に比べりゃちょっと安くなるかもしれんが、
バッテリーが二重管理になったりWiFiで電力喰われるから3G接続よりもたないとか、
PocketWiFiが先にあぼんしたら通信できなくなるとか良いことはないと思う。
せっかく端末だけで通信機能が完結するんだから素直にダブル定額入っとけ。
au Windows phone IS02 part7
828 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 12:25:27 ID:lhyQaxvb0
>>827
シンプル割賦で買ったオレ。
フルサポにしようかと思ったら
「フルサポはお客様にとって値段的に割が合わないので当店では取り扱っておりません(キリッ」
とか言われてしまったwww
au Windows phone IS02 part7
835 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 12:41:05 ID:lhyQaxvb0
>>832
何かにひっかかるかもしれないけど24ヶ月後の値段がシンプルの方が安いのは確かだし、
機種変で15,000ポイント使ったら857円の24回払いwだったし何より1秒でも早く欲しかったから
面倒ごとは避けて買っちゃったよw
>>829
ググレカス

au Windows phone IS02 part7
870 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 15:08:59 ID:lhyQaxvb0
>>869
PocketPuTTYってポートフォワーディング使えるのか、しらんかった・・・。

au Windows phone IS02 part7
874 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 15:34:03 ID:lhyQaxvb0
>>872
魚、マジダw
OpenVPN for PocketPC とどっちにしようか迷うな。
OpenVPN が使えなかったらそっちでトンネル掘るよd
au Windows phone IS02 part7
877 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 15:47:03 ID:lhyQaxvb0
>>875
36,750円から15,000ポイント(15,750円分)を使って残り21,000円。
それを24回割賦にしたのよ。
# 21,000円は設定にあった。
割賦の設定金額は表になってたからたぶん全国統一なんじゃないかな。

au Windows phone IS02 part7
878 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 15:49:10 ID:lhyQaxvb0
>>876
Windowsキー→設定→ホーム
これじゃね?
au Windows phone IS02 part7
882 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 16:05:12 ID:lhyQaxvb0
>>879
ショップの説明不足の可能性有りかなぁ?
俺んときは>>879と>>877の両方あるけどどっちがいい?と聞かれたよ。
au Windows phone IS02 part7
890 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 16:40:21 ID:lhyQaxvb0
>>885
KINスレへ帰れや。
・・・あるのか?KINスレ
au Windows phone IS02 part7
903 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 17:24:02 ID:lhyQaxvb0
>>893
そういやそうだったな失敬失敬w
>>894
何が遅いのかわからんが、マスストレージとして使っててファイル転送が遅いというのなら
そういうもんらしい。
au Windows phone IS02 part7
931 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 20:35:40 ID:lhyQaxvb0
>>924
吉田カバンのポータートリップ使ってるけど落とすのが怖いんじゃよ・・・
かなり痛んできたからそろそろ買い換えないと
>>930
感度はわからんが透明度は凄いぞ
au Windows phone IS02 part7
957 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 22:51:48 ID:lhyQaxvb0
>>948
BluetoothでPCと接続してもネットワークに接続できるよ。
PC側のExplorerでマスストレージとしても認識する。
au Windows phone IS02 part7
974 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 23:32:42 ID:lhyQaxvb0
>>968
メール系は普通のPCと全く同じと思って結構。
モデムにすると上限13,650円になる。
PC用Windowsとのバイナリ互換は全くなし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。