トップページ > 携帯機種 > 2010年07月01日 > QWbJZRuA0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000000000000400210113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Android IS01 bySHARP Part9
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part2
au by KDDI 2010秋冬モデル part1
【iida】 innovation imagination design art Part3
【希望】au Android IS03 予想・情報

書き込みレス一覧

au Android IS01 bySHARP Part9
31 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:59:29 ID:QWbJZRuA0
>>24
そりゃ、このスレに残るのは結局こいつに興味ある奴だけだからな。さっさと買っちまえ。
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part2
253 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 01:04:07 ID:QWbJZRuA0
このWP7のアプローチは、iPhoneのそれとは全然違うし、これはこれでいいと思うけどな。
逆に、AndroidのGUIに関して力の入れなさっぷりが際立ってると思う。
au Android IS01 bySHARP Part9
49 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 01:14:10 ID:QWbJZRuA0
>>45
昨日は新規実質0円で入手できる店が散見された。今日からは知らん。
au Android IS01 bySHARP Part9
62 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 01:26:10 ID:QWbJZRuA0
>>53
どっちも3Gでは使わないにしてもさ。
iPhoneは6000円弱の月額使用料を払い続けないと、本体価格が実質0円にならない。
IS01は本体価格が0円なら、2年間は所謂8円ケータイ、寝かせ端末になるでしょ。
au Android IS01 bySHARP Part9
80 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 01:47:34 ID:QWbJZRuA0
>>65
うん、それはそうだけど、一応0円端末って括りでの話をしてたから。
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part2
270 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 17:40:33 ID:QWbJZRuA0
「AndroidのGUIに関して力の入れなさっぷり」とか今朝書いたけど、あるべき姿に路線を修正してきたな。
これは他陣営にとって怖いことだが、2.x系と併存させるとなるとどこまでメーカーがついてくるかだな。
au by KDDI 2010秋冬モデル part1
139 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 17:47:03 ID:QWbJZRuA0
坪井浩尚かぁ。
作品を見るに、造形力よりアイデア力のある人ってイメージだな。
au by KDDI 2010秋冬モデル part1
140 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 17:48:00 ID:QWbJZRuA0
ありゃ間違えた。iidaスレ行ってくるー。
【iida】 innovation imagination design art Part3
432 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 17:48:12 ID:QWbJZRuA0
坪井浩尚かぁ。
作品を見るに、造形力よりアイデア力のある人ってイメージだな。
au Android IS01 bySHARP Part9
678 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 20:01:08 ID:QWbJZRuA0
>>650
スマートフォンに本気なのか、契約者水増しに本気なのか、迷うところだな。

【iida】 innovation imagination design art Part3
436 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 20:11:31 ID:QWbJZRuA0
最長でも2012年7月まで。多分ギリギリまで続けるんじゃね?
【希望】au Android IS03 予想・情報
384 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 21:15:31 ID:QWbJZRuA0
秋発表じゃなくて秋発売だよね?

au Android IS01 bySHARP Part9
913 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 23:20:30 ID:QWbJZRuA0
結局、価格.comに書かれてたリコールの話はガセだったのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。