トップページ > 携帯機種 > 2010年07月01日 > AQUid/9G0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000110100014000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-06B Part27

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-06B Part27
501 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 00:36:14 ID:AQUid/9G0
そう言えば、発売日組ですが、SDプレゼント未だに届いてませんねw

海外に行ってましたが、FHDで撮影した動画をパソコンで再生してみると
どうもカクカクしたり音飛びしますね。
CPUの使用率は30%くらいだから重たいわけでは無さそうなのだけど・・・

あと、機内モードって有ります??飛行機内で使えるようにしたかったのですが・・・
電波OFFの仕方がさっぱりわからず・・・機内で使えませんでした
わざわざ詳細説明書まで持って行ったのに><

機内モードの設定の仕方教えて下さい><
docomo PRIME F-06B Part27
507 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 01:00:16 ID:AQUid/9G0
>>505 >>506
セルフモードかぁ〜ww
今分かりました・・・トホホ

FHD再生、別PCで試してみます〜!thx
docomo PRIME F-06B Part27
560 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 11:40:01 ID:AQUid/9G0
カメラ設定保持ONにしても、手ぶれONを記憶してくれないよ・・・
画面タッチAFも保持してくれない・・
あれも、これも保持してくれない・・なんの為のカメラ設定保持ONなの???
まじで、、意味が分からない・・・

早急に対応してほしいです。マジ不便。
docomo PRIME F-06B Part27
572 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 12:42:33 ID:AQUid/9G0
>>569
野良Wi-Fiつかめるよ。コーヒー飲んでて、ココで使えるかな?
って、検索したら、幾つもAPが見つかって、どれに繋げたらよいのか
分からず困ったよ><

>>570
アンチじゃ無いけど、改善して欲しい所は山ほど有るよ。

カメラをよく使うから、カメラ周りしか分からないけど、
スライドを閉じた状態での撮影が反応悪くて困りますね。
軽くタッチしただけで撮影出来るときと、全く反応しなくて
結局スライド出して、撮影したり・・・

手ぶれ補正をONにすると、フリーズしたり・・・
改善希望では無くて、早急に改善しなくてはダメな所は多々見受けますね。

>>567
フルHD動画撮影だと、手ぶれ補正無理みたい。設定出来ませんね・・・
処理が追いつかないからなのかな???
docomo PRIME F-06B Part27
582 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 14:23:31 ID:AQUid/9G0
>>581
画面タッチAF,どうやったら保持してくれる???
タッチAFをONにして、終了して、再度起動したら何度やってもOFFに
成ってますが・・・・

サブカメラに切り替えるだけでも、タッチAFがOFFに成るよ

どうやってタッチAFのONを保持させてるのか教えて下さい・・・
docomo PRIME F-06B Part27
637 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 18:51:26 ID:AQUid/9G0
>>588
すまん・・・意味が分からん><

タッチフォーカスが設定保持の項目であるけど・・とは??

まったくもって、意味が分からん。保持できる人いるのか?
それとも、本体のソフトがバージョン違うのか???

カメラの設定保持項目には、ONとOFFしか存在しないぞ・・・

>>588 この人は、何を指して言ってるのか・・・
docomo PRIME F-06B Part27
645 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 19:15:49 ID:AQUid/9G0
>>638
>>640
説明書は読んだ。

で、タッチAFがONの状態で、サブカメラに切り替えて、メインカメラに
切り替えた場合、君たちは保存されてるのか????

おれのは何度やってもタッチAFはOFFに成るぞ!

タッチAFが保持されてるのは、特定の状況だけじゃないか??


>>639
それは何度か有るね。せっかく面倒な操作して、手ぶれ補正ONにしても
フリーズして再起動は、、さすがに気持ちが萎える・・・
暗めの時で手ぶれ補正ONにすると、再起動成りやすい感じ・・・

なんとか改善してくれないかなぁ・・
docomo PRIME F-06B Part27
646 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 19:18:32 ID:AQUid/9G0
>>641
詳細説明書は取り寄せてあるから、そんな項目は知ってる!

それでも、保持されてないから言ってるんじゃないか!

保持されない、バグ的な状況があるから語ってるのに・・
なんなの・・この人達はw
docomo PRIME F-06B Part27
655 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 19:40:35 ID:AQUid/9G0
>>652
心配しなくても「バグ」報告しておくからね

俺にレスしてくれた人達は、すでに「バグ」を認識してたから
あのようなレスが出来たってだけでしょ。

不具合に遭遇して困ってる状況の人達を笑うような人間には成りたくないね。
どんだけ歪んだ心の人間ばかりなのかね。しかも単発ばかり(笑



docomo PRIME F-06B Part27
660 :白ロムさん[]:2010/07/01(木) 19:52:25 ID:AQUid/9G0
>>656
>>657
不具合を語るのを止めてくれと言わんばかりの素早い反応だね
どちらが脊髄反射かよくよく考えてみたら?

まぁ、そんな歪んだ君たちの精神を治してくれるより、
さっさとフリーズするバグとか直して欲しいよ

アンチじゃ無くても、これだけ困惑する状況に遭遇すると気が滅入るね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。