トップページ > 携帯機種 > 2010年07月01日 > 4blJmjkjP

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60300000003102101100000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Windows phone IS02 part7

書き込みレス一覧

au Windows phone IS02 part7
708 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:07:14 ID:4blJmjkjP
>>705
おおぅリアクションありがとう!
そうだねー。やっぱハードキーは使いやすい。英語とか特にね。
まあぜひ活用してくだされぃ!
歩きながら片手打ちの時にでも。

au Windows phone IS02 part7
711 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:22:04 ID:4blJmjkjP
>>710
静電式のせいでwktaskがすんげー使いづらいんだ(´・ω・`)タスクバーのアイコンおせやしねぇ
au Windows phone IS02 part7
717 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:36:53 ID:4blJmjkjP
>>708
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/wince/wince.html
ここからDLしてやってみて?
au Windows phone IS02 part7
718 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:38:09 ID:4blJmjkjP
>>715
イーモンスターと比べたら、軽自動車とF1くらいの違いでIS02のがサクサクだと思うよ。
言い過ぎか・・・?
au Windows phone IS02 part7
722 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:43:02 ID:4blJmjkjP
>>714
俺は削除した(´・ω・`)ごめんよwktask。お前との数年間は最高だったよ。
ほら昔のはさ、遅かったから2タッチで切り替えできるのと、1タッチで切り替えできるのって雲泥の差だったじゃない?
ここまで速い端末だと、3タッチでも全然ストレスかかってこないんだよね。
このUIはsnapdragonだからこそ生きてるってのはあると思うなー。
au Windows phone IS02 part7
724 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 00:44:54 ID:4blJmjkjP
>>721
ホーム画面で左下に□が二つ重なったようなアイコンを押すと、開いてるタスク一覧出てくるから、そこで全部とじてからいじってね。
多分タスク10個とか開きっぱなしだからデモ機は。
au Windows phone IS02 part7
751 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 02:50:06 ID:4blJmjkjP
>>744
そのギャグセンス最近の芸人よりスゴい
au Windows phone IS02 part7
755 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 02:55:05 ID:4blJmjkjP
>>752
いやまあK01がsnapdragon積んでるのは当たり前だし、その日本モデルのIS02もsnapdragonなのは自明の理だよな?w
それを知らない層にsnapdragonってアピールしても、何それおいしいの(・∀・)?状態なんじゃね?

ってかとりあえずなんで名前553なのか問いたい。


ああIS02買ってから毎日寝不足だ。ワールドカップもあるけど。

そろそろ寝よう。おやすみ。
au Windows phone IS02 part7
757 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 02:56:16 ID:4blJmjkjP
>>754
寝る前に嬉しいリアクション!ありがとう!
是非活用して下されい!
au Windows phone IS02 part7
792 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 10:20:04 ID:4blJmjkjP
>>780
wiki読んで。
設定は無いから、プログラム内のdefaultscript.txtを置き換えるしかない。
au Windows phone IS02 part7
794 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 10:29:38 ID:4blJmjkjP
>>793
特別悪いという印象でもないけど、悪い。
設定で大分よくなるけど、それでもまあ普通のスマートフォン並よりちょっともたないくらい。
au Windows phone IS02 part7
795 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 10:32:48 ID:4blJmjkjP
>>777
ありがとう!ぜひ役に立ててあげてくだせぇ。
au Windows phone IS02 part7
816 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 11:38:05 ID:4blJmjkjP
>>810
autoconnect入れて回線自動切断
active syncとメールの同期タイミングを受信時じゃなくて、15分だの30分だのに変更
これやらんと待受2〜3時間で死ぬ。
au Windows phone IS02 part7
853 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 13:35:18 ID:4blJmjkjP
>>843
なんでアプリケーション名まで出してあげてるのにググろうと一瞬でも考えないのか。

au Windows phone IS02 part7
856 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 13:59:02 ID:4blJmjkjP
>>855
それ反応悪いわけじゃなくて、OSである程度実行までにタイムラグをとってるだけ。
リンクとかショートカットは若干長押しくらいで押さないとダメだお。
au Windows phone IS02 part7
857 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 14:06:55 ID:4blJmjkjP
>>855
と、思ってたけどそうでもないや(#゚Д゚)
たしかにメモリ空き状況とかで反応かわるっぽいな。。。。
au Windows phone IS02 part7
893 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 16:54:07 ID:4blJmjkjP
>>890
kinは日本で展開してないからスレはないだろw
まあkinとwmを一緒に考えちゃうところが所謂情弱ってやつなんだろうなああの手の人たちは(´・ω・`)
au Windows phone IS02 part7
906 :白ロムさん[sage]:2010/07/01(木) 17:45:25 ID:4blJmjkjP
>>905
今まで1年くらいspbの天気予報使ってたけど、確かに多少おかしいなと言う時はあった。
でもそんな乖離してる感じもなかったけどな。
今梅雨だから、特に関西は予想自体難しいんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。