トップページ > 携帯機種 > 2010年06月28日 > Uw9e/S8C0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000022101310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo Xperia SO-01B part168

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B part168
418 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 02:09:39 ID:Uw9e/S8C0
>>412
抜け穴があったとしても通信速度制限で十分対処は可能でしょう。ソニエリ側で封印した上でね。
そういう使い方はそもそも想定してませんよーって。

だってその理論だとドコモの携帯は今後も2.1止まりでしょう?
それともandroid2.2用の専用通信プランでも作るの?
docomo Xperia SO-01B part168
729 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 18:48:07 ID:Uw9e/S8C0
ソニエリから問い合わせの返信が来た。

先ずどうしようもない低機能のメーラーについて。Google謹製アプリだからソニエリ側では対応出来ないが、今後もソニエリとしてGoogle側に継続して要望を出していくとの事。
Timescape版ホームに変えると送信済みのメールが未読メールとして表示される問題は今回初めて認識したとの事。
その他テキストフィールドの内容を「切り取り」ではなく「クリア」する機能、LEDのオンオフ機能についての要望は担当部署に伝えるとの事。
2.2へのアップデートに関しては今回ノーコメントでした。

お前らも不満点とか気が付いた不具合とか改善要望などあればじゃんじゃんソニエリサポートに報告して欲しい。
今のソニエリにはXperiaを売る気があるから今後のアップデートで改善される可能性がある。
docomo Xperia SO-01B part168
735 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 18:58:49 ID:Uw9e/S8C0
rootは個人的に怖いんだよな。外部からの脅威に脆弱になる可能性とか今後のアップデートで不具合が出る可能性とか。
docomo Xperia SO-01B part168
747 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 19:09:43 ID:Uw9e/S8C0
>>741
データ通信をオフにしてWi-Fiのみで使う様にする。
他にはwosimで絶対に間違いが起きない様にSIMを抜いて運用するとか。
docomo Xperia SO-01B part168
759 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 19:23:41 ID:Uw9e/S8C0
>>756
お前何も知らないんだな?
まあ出来るから安心しな。

>>757
大丈夫、皆そろそろ慣れて賢くなってきたから
docomo Xperia SO-01B part168
781 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 20:26:25 ID:Uw9e/S8C0
>>778
標準の電話帳にくっついた機能では不満なの?
docomo Xperia SO-01B part168
834 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 22:27:25 ID:Uw9e/S8C0
iPhoneの然り気無く圏外ってのも電話を取りたくない相手がいる人にとってはミラクルな機能だよな。
docomo Xperia SO-01B part168
921 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 23:29:41 ID:Uw9e/S8C0
>>883
何それ。誰もアップデートとか言ってないぞ。可能性としてはアリだと思うけど。
docomo Xperia SO-01B part168
929 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 23:36:57 ID:Uw9e/S8C0
>>842

1 正直操作性ではiPhoneには勝てない。でも大抵の人はストレスなく使えるレベル。

2 Timescapeは自分は便利だと思って活用してるけどこのスレでは否定派が多い様。Mediascapeはまあそれなりに使えるけど改善して欲しい部分が沢山ある惜しいビューアー。これからもアップデートで何かしら改善される予定。

後はよく分からない。
docomo Xperia SO-01B part168
939 :白ロムさん[sage]:2010/06/28(月) 23:45:48 ID:Uw9e/S8C0
>>925
荒らして楽しいからだろうよ。
自分のコメントに対して皆が食い付く。正論で返してくるヤツはスルーしておかしな反論をして来たヤツが出たら更に煽る。
そしてまた思った通りの反応がある。実質的に自分が場を支配、コントロール出来ていて、それが楽しいんだよ。
どんなに非難されようと嫌われようとリアルの自分に影響はないから良いストレス解消になる。

iPhoneスレで「俺達は荒らしてるだけなのにあいつらアホだから勝手にiPhone信者だと思い込んで食い付いてくるw」みたいな書き込みを以前見た事がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。