トップページ > 携帯機種 > 2010年06月23日 > xkoJEJGvO

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011310020100020000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRIME F-06B part24
docomo PRIME SH-01A part37

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-06B part24
405 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 06:15:34 ID:xkoJEJGvO
>>402
電源切って充電してみたら?
docomo PRIME F-06B part24
421 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 07:50:52 ID:xkoJEJGvO
>>419
コピペはタッチだとキツい
docomo PRIME F-06B part24
424 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 08:08:09 ID:xkoJEJGvO
>>422
フリック全然使えないんだが…
逆に期待してなかったQWERTYが便利過ぎて吹いたけど
docomo PRIME F-06B part24
428 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 08:23:51 ID:xkoJEJGvO
>>425
iPod・iPhoneのフリックとF-06Bのフリック比べない方が良い
ソフトQWERTYキーは候補欄が狭いけど今のところ概ね満足かな
後継機はもうちょっと画面大きくなって欲しい
これはあくまで個人の意見だから他の人からしたら向き不向きはあるだろうけど
docomo PRIME F-06B part24
437 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 08:49:38 ID:xkoJEJGvO
>>431
「う」と「え」の打ち間違えでちょっとイラッとしてくる
慣れたら便利なんだろうけど
QWERTYとフリックが好きなんだね
テンキーじゃなくてSH-03BみたいなQWERTYキーボード備えたスライドがFから出たら欲しいかも

>>432
色々進化してて便利になってる反面、
仕様の変化(特にiモード周りとメール周り)に戸惑うかも
あと電池持ち悪いから予備電池か補助充電器持ち歩いてた方が良いよ
docomo PRIME F-06B part24
442 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 09:06:56 ID:xkoJEJGvO
>>439
多分だけど>>356が言ってる受信感度ってのはワンセグの事だと思う
ワンセグもドコモに言えば電波改善してくれるの?
docomo PRIME F-06B part24
503 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 12:35:36 ID:xkoJEJGvO
>>491
QWERTY?
メール作成中にスライド閉じて画面に平仮名が出る様なら
一番右下に入力切替があるからそれ押してみて
docomo PRIME F-06B part24
509 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 12:44:50 ID:xkoJEJGvO
>>507
消えるって?

>>508
ついでに皮もね
docomo PRIME SH-01A part37
264 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 14:15:32 ID:xkoJEJGvO
>>262
メール含めてデータを全てSDに保存しとけば大丈夫

>>263
出来ない
docomo PRIME F-06B part24
625 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 18:06:40 ID:xkoJEJGvO
何この人怖いんだけど
docomo PRIME F-06B part24
635 :白ロムさん[sage]:2010/06/23(水) 18:36:50 ID:xkoJEJGvO
>>633
それPの仕様のはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。