トップページ > 携帯機種 > 2010年06月05日 > dk1fXvrk0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000010010228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au SA002 by SANYO Part2

書き込みレス一覧

au SA002 by SANYO Part2
218 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 05:30:41 ID:dk1fXvrk0
>>217
どうなったとはどういう意味だろ?
3000くらいいろいろ入ってるけど。
即効で消したw
au SA002 by SANYO Part2
219 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 05:37:52 ID:dk1fXvrk0
ところで初めてVGA以上の機種勝ったんだけど、壁紙とかリサイズ大変だね。
PCのほうが縦幅短くて、実感つかみ辛いw
au SA002 by SANYO Part2
266 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 17:12:08 ID:dk1fXvrk0
>>264
オートオフ、オートオンが設定されてないなら、ショップに持って行くべき。
au SA002 by SANYO Part2
328 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 20:31:41 ID:dk1fXvrk0
>>318
詳細じゃないほうも落とせるから大丈夫。
LISMO BOOKにはマンガも入ってるよ。
au SA002 by SANYO Part2
340 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 22:12:51 ID:dk1fXvrk0
>>336
それは個人の好みでしょ。
旧機種使ってもいいし、別キャリアでもいい。
いやならこの機種使わなければいい、ってだけの話。
au SA002 by SANYO Part2
345 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 22:56:21 ID:dk1fXvrk0
>>343
閉じるとロックはあるよ。
閉じて画面消えたら電源キーしか反応しなくなる簡易ロックもある。
au SA002 by SANYO Part2
346 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:00:37 ID:dk1fXvrk0
まちがった。閉じるとロックじゃなくて、決定キー長押しでのロックだった。
au SA002 by SANYO Part2
348 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:12:17 ID:dk1fXvrk0
>>347
いらないー。
電源キー押したら画面設定の照明が消えるまでは、普通に使える。
手軽でいい。
スライドで閉じたままの場合ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。