トップページ > 携帯機種 > 2010年06月05日 > 5q09D/YV0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/3124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数410000000000024000000002830



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
459
docomo PRIME F-06B Part8
docomo PRIME F-06B Part9

書き込みレス一覧

docomo PRIME F-06B Part8
405 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 00:28:43 ID:5q09D/YV0
起動直後はサクサクなんだけど、いろいろいじってるとたちまちモッサリになっていく感じ。
あくまでホットモックでの話だからね。
判断をくだすべきは製品版を触ってからoレビューを聞いてからだね。
docomo PRIME F-06B Part8
416 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 00:38:44 ID:5q09D/YV0
Fってある時期からずっとモノラルスピーカーだよね。
最初はいまどきありえねーって思ったけど、結局ケータイでそんなに
音質求められる使い方してない自分に気がついた。
今では、「またか」くらいにしか思わなくなった。
docomo PRIME F-06B Part8
430 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 00:53:43 ID:5q09D/YV0
>>425
ホットモックは扇形だったよ。見た目変えただけじゃない?
docomo PRIME F-06B Part8
434 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 00:57:51 ID:5q09D/YV0
>>433
YouTubeの方が古いんじゃないの?
docomo PRIME F-06B Part8
442 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:05:47 ID:5q09D/YV0
>>436
改めてYouTubeのを見てきたけど、扇形だったよ。(半円ではなかった)
ホットモックと同じなのはYouTubeの方だと思う。
ITmediaの方が半円で、ホットモックとは違うと思う。こっちが古いのかもね。
docomo PRIME F-06B Part8
450 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:13:37 ID:5q09D/YV0
>>447
YouTubeとITmediaと見比べてみたんだけど、文字のソフトボタン自体の
形が違うね。YouTubeの方は丸だけど、ITmediaの方は四角。
フリック入力のデザインとしては四角の方が不自然に思える。

う〜ん、まずます単純に見た目を変えただけに思えてきた。
多分実際の認識の仕方は同じなんじゃないかなぁ。
docomo PRIME F-06B Part8
453 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:16:30 ID:5q09D/YV0
>>451
おぉ、GJ。
docomo PRIME F-06B Part8
458 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:20:01 ID:5q09D/YV0
>>454
二番煎じとはいえ、スゴク面白いギミックだとは思う。
けど、自分も使いこなせる自信ないや。

これ使いこなせるまでにすげぇ右脳が鍛えられそうw
docomo PRIME F-06B Part8
459 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:21:48 ID:5q09D/YV0
>>456
よく知らないけど、この機種が初めてなんじゃない?
でも縦画面のQWERTY使う人なんていない気がする。
当然ながら横画面とボタン配置違うし。
docomo PRIME F-06B Part8
462 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:23:52 ID:5q09D/YV0
>>460
実際ホットモックでフリック挑戦してたら頭痛がしてきたもんでw
docomo PRIME F-06B Part8
467 :459[sage]:2010/06/05(土) 01:27:07 ID:5q09D/YV0
>>456
あ、変換ボタンが2つあるってことか。勘違いレス失礼。
docomo PRIME F-06B Part8
472 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:33:00 ID:5q09D/YV0
>>464
言われて確認したら、YouTubeの方も2つあったよ。
ちなみに文字入力前は「空白」ってなってるのが文字入力始めると「変換」に変わる。
docomo PRIME F-06B Part8
475 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:36:07 ID:5q09D/YV0
>>473
iWnnになったのはオペレーターズパック導入によるものでしょ。
ホットモック触った限り特にATOKとの違いは感じなかったけど。
docomo PRIME F-06B Part8
480 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 01:53:28 ID:5q09D/YV0
あー思い出したんで書いとく。

マルチタスクメニューがダサすぎ。なんか各機能のイラストがパステル調で。
これもオペレーターズパック導入の弊害かどうかは知らないけど、F-04Bのが数倍マシだと思う。
あれだけはなんとかしてほしい。MULTIボタン押す度に鬱になる。
docomo PRIME F-06B Part8
580 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 12:46:42 ID:5q09D/YV0
>>563
F-06Bの実際のところはこんな感じだよ。

う え
 あ
い お
docomo PRIME F-06B Part8
583 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 12:50:30 ID:5q09D/YV0
>>487
F905iとF-04Bでは全くちがうんですけど。
第一F905iのマルチタスクメニューにイラストなんて無かったんじゃない?
docomo PRIME F-06B Part8
592 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 13:06:05 ID:5q09D/YV0
21時間半前の情報ありがとう
docomo PRIME F-06B Part8
604 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 13:40:11 ID:5q09D/YV0
>>602
F-06Bも触ってるうちのモッサりしてくるよ。体感でるほど。
もしかしたら、SH-07Bも起動直後はサクサクかもね。
docomo PRIME F-06B Part8
606 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 13:41:25 ID:5q09D/YV0
体感でるほど→体感できるほど
docomo PRIME F-06B Part8
609 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 13:46:26 ID:5q09D/YV0
>>605
ごねて何かしらせしめようと画策してるんじゃない?
docomo PRIME F-06B Part8
978 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 22:18:58 ID:5q09D/YV0
>>974
>それにタッチの精度はF-04Bに劣るしでガッカリ

それはない。
docomo PRIME F-06B Part8
979 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 22:22:28 ID:5q09D/YV0
>>950
ディスってるの?だろw
docomo PRIME F-06B Part9
17 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:17:45 ID:5q09D/YV0
>>15
つテンプレ
docomo PRIME F-06B Part9
19 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:18:52 ID:5q09D/YV0
>>16
もちろん、できるよ!
docomo PRIME F-06B Part9
23 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:24:44 ID:5q09D/YV0
>>22
できん
docomo PRIME F-06B Part9
29 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:28:47 ID:5q09D/YV0
>>25
瑛太をとられて嫉妬?

あと、リンガディンドン(Ring a Ding Dong)な
docomo PRIME F-06B Part9
33 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:38:34 ID:5q09D/YV0
解せぬCM一応貼っとく。
http://www.youtube.com/watch?v=_fCnDw0mt_0
docomo PRIME F-06B Part9
37 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:40:08 ID:5q09D/YV0
30秒Verも
http://www.youtube.com/watch?v=ll_xoHrmoYI
docomo PRIME F-06B Part9
42 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:43:21 ID:5q09D/YV0
>>40
この投稿者、かたっぱしからCMアップしてるみたいだね。
docomo PRIME F-06B Part9
48 :白ロムさん[sage]:2010/06/05(土) 23:51:22 ID:5q09D/YV0
>>45
ようわからん。
宣伝してくれてるから、むしろ感謝していい気もするけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。