トップページ > 携帯機種 > 2010年05月18日 > uO98LDETP

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000011000032101000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
docomo T-01B
docomo PRIME SH-07B Part1

書き込みレス一覧

au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
673 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 00:10:40 ID:uO98LDETP
そもそものコンセプトが違うから
スマフォとガラケー二台持ちして欲しいから
docomo T-01B
36 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 00:12:19 ID:uO98LDETP
>>35
おー、横レスだが地味にためになった
au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
679 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 00:57:21 ID:uO98LDETP
>>677
その理論で行くとこのスマフォに興味を持つ、もしくは所持する人は普通の女じゃないになってしまうが?
docomo T-01B
43 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 09:52:26 ID:uO98LDETP
発表会まで3時間か
wktk
au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
698 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 10:18:00 ID:uO98LDETP
マルチタッチって何に使うの?
WM7にアップデート不可以外で何か欠点が思いつかない
あいほんに付いてたらなんでも付いてないとダメってもんでもないでしょ
docomo T-01B
48 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 15:15:27 ID:uO98LDETP
SPモードというのでiモードメール(@docomo.ne.jp)使えるみたいね。
ソースは発表会のプレゼン資料
docomo T-01B
50 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 15:50:21 ID:uO98LDETP
今さっき質疑応答でSPモードは秋からの提供って言った気がしたけど、どっか詳細出てる?
docomo PRIME SH-07B Part1
132 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 15:59:07 ID:uO98LDETP
スペック厨の俺には今回T-01Bしか興味なかったのに、この機種にはすごい惹かれた
ガラケーと二台持ちしたかったし、P905iの後釜としては悪くないかな
docomo T-01B
53 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 16:01:35 ID:uO98LDETP
>>52
やっぱり聞き間違えじゃなかったんだな
でも、聞いてた感じだと「普通のiモードメールと同じ感覚で使えます」って言ってたけど、
どこまで同じ感覚なんだろ
docomo T-01B
57 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 16:41:58 ID:uO98LDETP
それが実際市場に出るのはさらに1年後とかだろうし、今のところWM7はマルチタスク非対応・コピペ不可で地雷
T-01Bは現在OSの出来とソフトウェアの充実度でそれなりに成熟してるスマフォだと思うよ
(T-01Bが初スマフォで情報収集しただけの机上の空論なんだけど)
Androidはまだ成熟してないらしいし
au Windows phone IS02 by TOSHIBA Part2
730 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 17:39:04 ID:uO98LDETP
そこまで思ってるなら脱庭するのが一番のメッセージ
docomo T-01B
66 :白ロムさん[]:2010/05/18(火) 19:03:41 ID:uO98LDETP
IS02スレで報告あった内容だけど、T-01BはなぜかWM6.5Pro
東芝の公式にもそう書いてあるし、なんでIS02と違うんだろ?
あとでアップデートする気かな
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/docomo/t-01b/t-01b_menu.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。