トップページ > 携帯機種 > 2010年05月11日 > UtfXTrWuP

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000001111200010100100111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
iPhone VS Android VS Windows mobile VS その他
docomo Xperia SO-01B part132
【Google】Android スレ Part12【Linux】
〓SoftBank HTC Desire (X06HT) Part21
docomo Xperia SO-01B part133
【Google・HTC】Nexus One Part20【Android】

書き込みレス一覧

iPhone VS Android VS Windows mobile VS その他
484 :白ロムさん[]:2010/05/11(火) 01:05:26 ID:UtfXTrWuP
涙拭けよドザフォン厨
さすがにもう勝負にならんよ
docomo Xperia SO-01B part132
742 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 07:55:48 ID:UtfXTrWuP
>>724
3D機能がやっとiPhoneに追い付くのかな?
Androidは開発遅いからもっと頑張らないとiPhoneに追い付けないよ
docomo Xperia SO-01B part132
758 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 08:39:03 ID:UtfXTrWuP
予想通りだな
発売初期の瞬間最大風速が去ればこんなもんだ
それにしてもiPhone 化けもんか?w
新型もうすぐ発表なんですが?w
【Google】Android スレ Part12【Linux】
553 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 09:06:56 ID:UtfXTrWuP
>>552

【追記1】
The Wall Street Journalによると,このデータは消費者向けオンライン調査結果で,
法人向けは含まれてない。そのため実際の出荷台数とは異なるとのこと。
また大手調査会社Comscore社発表値によると2010年2月でAndoird(Google)が10%と
NPD値と大きな差があることを指摘している。


docomo Xperia SO-01B part132
802 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 10:26:34 ID:UtfXTrWuP
糞ペリアが脇においやられてるのは間違いない


BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年4月26日〜5月2日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

2位 iPhone 3GS 16GB(前週4位)


9位 iPhone 3GS 32GB(前週9位)




15位 Xperia (前週2位)


docomo Xperia SO-01B part132
828 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 11:18:15 ID:UtfXTrWuP

Nexus One VS iPhone 3GS 3Dパフォーマンス比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=GYqZK25KU3U


関連ブログ
http://distinctivegame.wordpress.com/2010/02/09/dd-tech-talk-1-nexus-versus-iphone-3gs/


圧倒的な性能差
フレームレートは実験最初
iPhoneが60fps
Nexus Oneはほぼ半分の30〜35fps

モデルを8体に増やして
iPhoneが29fps
Nexus Oneはほぼ半分の21fps

解像度のせいかと思いきや、上記関連ブログによると解像度を同じにしても
Nexus Oneのfpsは上がらない
ブログによるとAndroidがCPUの性能を引き出せていないことが原因

docomo Xperia SO-01B part132
832 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 11:28:49 ID:UtfXTrWuP
Android2.0以降の新機能

webブラウザのアップデート
最新のWeb標準技術であるHTML5のうち、4種類のAPIがサポートされました。
・Datebase API
・Application Cache
・Geolocation API
・video要素のフルスクリーンサポート
Application Cacheは、Webアプリケーションをオフライン化するための機能です。
これらDetabase APIなどによって、ブラウザ上で稼動するアプリケーションを作成する事も可能です。
HTML5には、他にもJavaScriptだけで3Dの描画を行うO3Dなどもあり、Googleは今後も積極的にHTML5の推進を行って行くようです。
また、ブラウザの表示方法も変更されました。
WebページにアクセスするとWebページの全体が表示されます。





iPhoneは2.0と3.0でとっくにサポート済みw
Android開発遅すぎwwww

〓SoftBank HTC Desire (X06HT) Part21
559 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 15:24:24 ID:UtfXTrWuP
Blackberryを抜いてiPhoneがシェア2位になるのも時間の問題


2010年Q1のスマートフォン出荷台数は56.7%増加、iPhoneは131.6%増
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100510/347838/


            2010年1Qシェア 2009年1Qシェア 出荷台数伸び率

2位 Research In Motion   19.4%    20.9%      45.2%

3位   Apple        16.1%    10.9%      131.6%

docomo Xperia SO-01B part133
75 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 17:17:58 ID:UtfXTrWuP
ここまで

メッキがペリペリアのAA無し
docomo Xperia SO-01B part133
172 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 20:41:32 ID:UtfXTrWuP
Androidって肝心のアプリがショボすぎるんだよな
スマホで何やるかって言ったらアプリ使うのが目的だろ?
その肝心のアプリの質が致命的にショボすぎる
ガラけ〜に比べればいいんだろうけど

【Google・HTC】Nexus One Part20【Android】
192 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 23:59:50 ID:UtfXTrWuP
完全に終わったなw\(^o^)/


【速報】GoogleのNexus Oneを米国で扱うのはT-Mobileだけになったようです
http://blogs.itmedia.co.jp/showbiz/2010/05/googlenexus-one.html

>いわば純正のAndroidで動くGoogle Nexus One(通称Google Phone)の扱いについて、
>先日のVerizonに続いてSprintも直接取り扱わないとの報道がWall Street Journalに
>掲載されました。

>因みに、これ、SIMロックつきですよ





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。