トップページ > 携帯機種 > 2010年05月11日 > FeQZrASv0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44200000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo 2010年 夏モデル Part5

書き込みレス一覧

docomo 2010年 夏モデル Part5
166 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 00:24:14 ID:FeQZrASv0
>>161
バリューが出来たのもS社のおかげ
基本料金その他が基本的には値下げされたのもS社のおかげ

そもそもはじめる前はドコモの上の人たちは二段階パケホにすら否定的だったんだぜ?
docomo 2010年 夏モデル Part5
180 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 00:43:38 ID:FeQZrASv0
>後、2in1での契約者水増しを批判したのも禿

正しく言えよカスが


正しくはその後2in1コピープランを作り水増しし出したハゲ
docomo 2010年 夏モデル Part5
183 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 00:49:13 ID:FeQZrASv0
>>182
正確にはドコモが批判されない形に2in1契約を変更した
なのでそれに乗っかったSB
2in1については正直どっちもどっち
docomo 2010年 夏モデル Part5
188 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 00:56:17 ID:FeQZrASv0
>>186
お互いほとんど似たようなスペなんだからガラケー同メーカー同士で
争うのはアホ臭いぞ

まぁ今回のドコモ機種はwifi載せてるのいくつかあるが
今までNだけだったからsb2009冬モデルは1ミクロンほどうらやましかった
実際wifiアクセスポイントになんかしないけど
docomo 2010年 夏モデル Part5
191 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 01:00:58 ID:FeQZrASv0
>>189
だから今回の夏モデルのPはサブ液晶が廃止になったんだよ。。。
君が安置ドコモか安置SBかは知らんが下手なこと言うとどちらにも良くない
docomo 2010年 夏モデル Part5
203 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 01:29:04 ID:FeQZrASv0
>>202
燃料電池は知らんがソーラーバッテリは出るらしいね
docomo 2010年 夏モデル Part5
217 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 01:56:05 ID:FeQZrASv0
>>205
Pプライムは今回惨めだぞ
メインそのまま、サブ液晶廃止、カメラは12Mになったっけかな
HD動画非対応
一体何のために出すのか
wifiは対応してたか忘れた
Fはwifi対応してたと思う
Fが頂点、SHはwifiなしもHDMI出力、Nはがんばって720p動画撮影、PはPはP
docomo 2010年 夏モデル Part5
221 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 01:59:22 ID:FeQZrASv0
>>218
サイクロイドは903以外ずっと売れてないからね
でも段差のないサイクロイドは出てもいいと思う
docomo 2010年 夏モデル Part5
223 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 02:01:19 ID:FeQZrASv0
>>219
俺が知ってる限りの全国的投売り機種
2009夏秋に出たN03A、SH08A、N06A
ほかにもあるかもしれんがこの三機種は買い増しも安かった
docomo 2010年 夏モデル Part5
227 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 02:10:26 ID:FeQZrASv0
>>225
安いではなく安かっただけ
今でもN06Aならあまってるとこなら安いだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。