トップページ > 携帯機種 > 2010年05月11日 > 6o6Fzg6EQ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20101000000002000203310116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo 2010年 夏モデル Part5
docomoのi-modeってezwebより表示遅くね?
au by KDDI 2010 夏モデル Part6

書き込みレス一覧

docomo 2010年 夏モデル Part5
165 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 00:22:03 ID:6o6Fzg6EQ
庭ヲタが嘆いてたよ
「まだドコモにはXPERIAやHT-03Aがあるじゃない、庭にはメガネケースしかないんだぞ」と
docomo 2010年 夏モデル Part5
172 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 00:30:51 ID:6o6Fzg6EQ
>>166
バリュープランが出来たのは総務省の指示だからじゃないの?
二段階になったけど旧パケホからすると値上げされて意味ないと思うし
docomo 2010年 夏モデル Part5
232 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 02:37:33 ID:6o6Fzg6EQ
>>228
EIYAAAだとN-06Aが2万3000で売ってるよ
docomoのi-modeってezwebより表示遅くね?
429 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 04:33:09 ID:6o6Fzg6EQ
>>427
これは良いコピペだな
気に入った
docomo 2010年 夏モデル Part5
279 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 13:45:45 ID:6o6Fzg6EQ
何LETって
docomo 2010年 夏モデル Part5
288 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 13:59:31 ID:6o6Fzg6EQ
そろそろつまらない発表がくる
au by KDDI 2010 夏モデル Part6
56 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 17:03:25 ID:6o6Fzg6EQ
>>55
docomoの話はdocomo夏モデルスレへどうぞ
それにまだそうと決まった訳じゃない
docomo 2010年 夏モデル Part5
308 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 17:05:09 ID:6o6Fzg6EQ
>>304
携帯板なのに携帯が規制されてるからね
しょうがないよ
docomo 2010年 夏モデル Part5
397 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 19:41:02 ID:6o6Fzg6EQ
Cmf4EfaS0さん
zOjiRE+j0さん
情報ありがとう
au by KDDI 2010 夏モデル Part6
84 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 19:43:46 ID:6o6Fzg6EQ
>>81
F-06Bは発売が遅くなるらしく噂だと八月
SA002の方が世界初の防水スライドになりそう
でもF-06Bは世界初の防水スライドヨコモだからどっちも世界初だろうね

>>82
煽るのはやめなさい
docomo 2010年 夏モデル Part5
422 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 19:55:24 ID:6o6Fzg6EQ
Nの4.6インチね…
普通に3.8インチか4インチとかじゃ駄目だったの?
docomo 2010年 夏モデル Part5
438 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 20:02:11 ID:6o6Fzg6EQ
>>432
お疲れ様です
F-06Bはサクサクでしたか?
また充電の差し込み口はどこにあるか分かりますか?
docomo 2010年 夏モデル Part5
455 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 20:15:46 ID:6o6Fzg6EQ
>>441
返答ありがとうございます
もうこれは買うしかないですね
ありがとうございました
docomo 2010年 夏モデル Part5
474 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 20:24:46 ID:6o6Fzg6EQ
>>462
テンキーが付いてるからタッチパネルでメール打つなんて多分買って2〜3日ぐらいかと
それよりもiモード2.0でページ送りキー無くなったからタッチパネルでスクロールしやすくなったのが大事
docomo 2010年 夏モデル Part5
511 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 21:03:32 ID:6o6Fzg6EQ
>>505
妙にモッコリウェーブだったよ
C箱で背面と横の画像見れる
docomo 2010年 夏モデル Part5
612 :白ロムさん[sage]:2010/05/11(火) 23:21:59 ID:6o6Fzg6EQ
>>608
F-06Bはいつ発売とか分かりますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。