トップページ > 携帯機種 > 2010年04月01日 > 1EhOghZF0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000891118131297311311971413158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo Xperia SO-01B Part83
docomo Xperia SO-01B Part84
docomo Xperia SO-01B Part85
docomo Xperia SO-01B Part86
【SO-01B】Xperia VS HTC Desire【X06HT】
docomo Xperia SO-01B Part87

書き込みレス一覧

次へ>>
docomo Xperia SO-01B Part83
294 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:22:52 ID:1EhOghZF0
>>293
深夜0時に一店舗だけ販売会やって、予約しなくても買えたらしいが、
20〜30人しか並んでなかったみたい。
docomo Xperia SO-01B Part83
300 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:24:06 ID:1EhOghZF0
>>296
マジだよ>>59な
docomo Xperia SO-01B Part83
306 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:25:57 ID:1EhOghZF0
>>303
>>59に言えよカス。
ID抽出してみろゴミクズ。
docomo Xperia SO-01B Part83
311 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:28:41 ID:1EhOghZF0
何やら予約数に振り回されて買えないと思い込んでたバカどもがいるようだが、
深夜0時にノジマいってりゃ買えたんだよ。残念でした〜(笑)
docomo Xperia SO-01B Part83
360 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:49:18 ID:1EhOghZF0
まーもうマルチタッチに関してはどーにもならんから、
しっかりminiのUI作り込んで、X10にも移植する事だな。
ブラウザ、PDFビューア、写真、地図、全部アプリ作り直すんだぞ。
それをしなかったらソニエリはクズ。二度も消費者を騙すのは許されない。
docomo Xperia SO-01B Part83
371 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:52:07 ID:1EhOghZF0
>>361
ちょこちょこレビューしてくれたのは、予約なしで特攻したID:9F6/lFm/0くらいか。
そもそも並んでたのが何十人ってレベルだし、期待できる数じゃない。
docomo Xperia SO-01B Part83
382 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:54:41 ID:1EhOghZF0
どんだけiPhone好きなんだ?お前ら。
docomo Xperia SO-01B Part83
397 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 08:58:25 ID:1EhOghZF0
結局あほーん厨がいようがいまいが、
iPhoneの話題しかないクソスレであった。
docomo Xperia SO-01B Part83
413 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:04:13 ID:1EhOghZF0
>>410
ないよ。
youtubeはアプリから見られるだけ。アップデートは未定。
docomo Xperia SO-01B Part83
433 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:08:55 ID:1EhOghZF0
>>427
あんた秋淀に並んでるんじゃないの?
PCってことはウィルコム?
docomo Xperia SO-01B Part83
458 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:16:58 ID:1EhOghZF0
>>452
予想で行ったとして10万程度じゃねーのって話だったな。
うーむ。5万か…
docomo Xperia SO-01B Part83
537 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:37:16 ID:1EhOghZF0
というか、N1でFlashなしを叩くのはわかるが、
XperiaでFlash叩くのは意味が分からないんだが…
Flash動くようになる時期は未定だぞ…
docomo Xperia SO-01B Part83
562 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:42:37 ID:1EhOghZF0
>>556
未定
docomo Xperia SO-01B Part83
574 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:45:14 ID:1EhOghZF0
>>567
HTML5に対応してたっけ?初耳なんだけどソースある?
docomo Xperia SO-01B Part83
585 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:47:28 ID:1EhOghZF0
どこも100人超の列っていう程の列はなし…か
まぁこんなもんだろう。
docomo Xperia SO-01B Part83
601 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:50:53 ID:1EhOghZF0
iPhone、iPhoneっていつまでも喚いてるから恥晒すんだよ。
どんだけiPhoneにコンプレックスあるのかと。ホントバカだな。
docomo Xperia SO-01B Part83
633 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 09:57:40 ID:1EhOghZF0
>>622
XperiaもFlash見れないんだけど。
どこのバカに吹き込まれたんだ?
docomo Xperia SO-01B Part83
661 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:01:55 ID:1EhOghZF0
>>656
Android2.1と混同してるんだな。
XperiaはFlash対応未定
みんな気をつけるように
docomo Xperia SO-01B Part83
683 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:07:25 ID:1EhOghZF0
>>676
Androidに興味あるのなら、
マルチタッチに対応してないのを理解した上でXperia買った方がいい。
とくにアプリ開発とかしたいなら、Xperiaは向いてない。
docomo Xperia SO-01B Part83
696 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:11:03 ID:1EhOghZF0
>>685
現行の最新OSはAndroid2.1だから。
Xperiaは2.1(2.2)のアップデート予定はあるけど、時期は全くの未定。
さらに、ハード的に2.1の標準機能であるマルチタッチをサポートできないため、
いわば、規格外のAndroid端末となる。詳しくは>>3,8に書いてある。
docomo Xperia SO-01B Part83
776 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:34:12 ID:1EhOghZF0
大行列とかどこにできてたんだよw
昨日witter見てたけど、40人以上ってレポあったっけ?w
docomo Xperia SO-01B Part83
788 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:37:13 ID:1EhOghZF0
>>779
しかも予約しなくても買えたらしいからなw
拍子抜けしたわwww
docomo Xperia SO-01B Part83
796 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:40:15 ID:1EhOghZF0
>>792
100台もあったのか。
白黒どっちも買えたばかりか、特典までもらえたらしいね。
欲しかった人は諦めずに六本木行ってれば…
docomo Xperia SO-01B Part83
801 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:41:49 ID:1EhOghZF0
>>798
深夜販売してた店舗は六本木のノジマだけだったみたい。
日本最速販売唱ってたし、今すぐ欲しかった人が集まったのかと。
docomo Xperia SO-01B Part83
815 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:46:29 ID:1EhOghZF0
分解記事待ちだなー。
clearpad 1000だったら憤死するわ。
docomo Xperia SO-01B Part83
827 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:48:46 ID:1EhOghZF0
>>822
わかりやすいスメートフォンってもうiPhoneで定着してるしな。
他のは「ドコモのiPhoneみたいなやつ」くらいの認識。
docomo Xperia SO-01B Part83
835 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:50:27 ID:1EhOghZF0
>>830
ID:sFr+ixZd0
ID:RJU/zjZN0
ID:Uf5Bcp7lP
ID:EUxQH6uH0
ID:3PcLeoIX0
こいつらのこと?
docomo Xperia SO-01B Part83
848 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 10:53:45 ID:1EhOghZF0
>>841
だから、何度も言うけどXperiaっはFlash対応してないし、対応予定も未定だから。
対応してるのはAndroid2.1以降のNexus OneとかDesireな。
docomo Xperia SO-01B Part83
871 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:00:22 ID:1EhOghZF0
>>862
そういうクソサービスを平然と提供できるあたり、流石ソニーだと思った。
Xperiaもなんだかんだで広告規模でかいし、せっかく着うた(笑)から脱却しても
結局、そういうあからさまなゴミに引っかかる奴もいるんだろうなぁ。
docomo Xperia SO-01B Part83
876 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:02:23 ID:1EhOghZF0
>>874
このスレ見てるような奴は引っかからないと思うが、
情弱は現実に存在するからなぁ。
docomo Xperia SO-01B Part83
886 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:05:26 ID:1EhOghZF0
>>862は着うたと何もかわらない情弱を釣るためだけのサービスだからな。
そもそもMedia Go自体必要ない。
docomo Xperia SO-01B Part83
898 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:09:56 ID:1EhOghZF0
>>894
公式アプリは消滅しました。
代替アプリで代用できるけど、通話はできません(公式アプリから)。
代替アプリでは、グループ会話ができないらしい。
docomo Xperia SO-01B Part83
946 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:22:39 ID:1EhOghZF0
>>922
Androidで楽曲配信は期待するだけ無駄だったな。
フツーにPCでDRMなしの曲買うか、リッピングするしかない。
Media Goもいらない。SDにmp3入れるだけでいい。
docomo Xperia SO-01B Part83
950 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:23:44 ID:1EhOghZF0
>>947
2.0だと省電力設定ってできるんだっけ?
できないんだったら、BTヘッドセット運用はちょっとな。
docomo Xperia SO-01B Part83
966 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:26:18 ID:1EhOghZF0
あっちゃー
XperiaってAndroid2.1だから、BT2.0だな。
2.1で可能な機器のスリープに対応できないじゃん…
さっさとアップデートしろよな、マジで。
docomo Xperia SO-01B Part83
975 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:27:31 ID:1EhOghZF0
>>960
その環境でヘッドセット運用はちょっと無理だなぁ。
せっかくVoyager Pro持ってるんだが、待ち受けしてたら持たないよ。
docomo Xperia SO-01B Part83
983 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:28:36 ID:1EhOghZF0
>>978
チップが2.0?


終わった
docomo Xperia SO-01B Part83
993 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:30:34 ID:1EhOghZF0
なんで青歯の2.0なんて実装したん…
docomo Xperia SO-01B Part84
23 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:32:40 ID:1EhOghZF0
なんか勘違いしてる人も多いようだけど、静電容量式でシングルタッチしか認識できないパネルは

    存   在   し   ま   す

それ使ってたらアウトー!

■これまでのマルチタッチ関連のまとめ
http://www.gapsis.jp/2010/03/xperiaos.html

・ソニー・エリクソンのグローバル・マーケティング・マネージャー、Sumit Malhotra氏
「ハードウェアは対応しているので将来的にはマルチタッチもできるようになるだろう」
http://blogs.sonyericsson.com/products/2009/11/05/answers-to-some-of-your-questions/


・日本のソニー・エリクソンの説明員も3月頭のイベントでハードウェアはマルチタッチに対応していると説明。
http://ameblo.jp/povtc/entry-10475167564.html


・Rikard Skogberg氏の発言の後、Sumit Malhotra氏はマルチタッチは不可能だったと発表

「将来的にマルチタッチに対応したいという意思は、あの時点で得ていた情報によるものであり、
誠に遺憾ながら、マルチタッチをサポートできないという事実を改めてお知らせせざるを得ない」
http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/03/26/xperia-x10-launch-consumer-research-program-started/comment-page-9/#comment-36032


・開発者の一人、Rikard Skogberg氏
「以前も言ったようにXperiaはマルチタッチには対応しない。
そしてこれも確認したが、ソフトウェアの問題だけでなくハードウェアにも関係があるようだ。」
http://japanese.engadget.com/2010/03/29/xperia-x10/
http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/03/26/xperia-x10-launch-consumer-research-program-started/comment-page-2/#comment-35596


・上記内容について質問したcnetへのソニーエリクソンアジアによる返答
「ソフト、ハードともにマルチタッチ不可であることは事実。
マルチタッチの代わりになる機能のサポートに取り組んでいる。」
http://asia.cnet.com/crave/2010/03/29/xperia-x10-s-hardware-won-t-support-multitouch-/


妄想
・アップルのマルチタッチ特許関連がXPERIAでも抵触の可能性があって特許問題により手の平を返した?
・マルチタッチ不可のclearpad 1000を採用している?
 http://www.synaptics.com/solutions/products/clearpad
・Sumit Malhotra氏、またはRikard Skogberg氏の釣り
・16536→65536色誤表記問題の再来
・Engadgetによる釣り
・ソニエリアジアが情弱
docomo Xperia SO-01B Part84
30 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:33:50 ID:1EhOghZF0
■これまでのマルチタッチ関連のまとめ

よくある質問

Q:マルチタッチに対応できない、って何が問題なの?
拡大縮小はボタンですればいいだけじゃないの?


・ゲーム関連は全滅
アクション=歩きながらジャンプできない
シューティング=移動しながら弾打てない

・一つのタッチが完全に離れてからじゃないと、次のタッチを入力として認識しない
連続したタッチ入力をソフトで自動的に判別することにより、スムーズなタッチ入力ができる。
Xperiaでは、こういった一連の認識ができないため、キー入力に影響が出る恐れがある。

・アプリ関連は指2本タッチに動作割り当てができない
PCのマウスでホイールボタンが無い、ってのをイメージしてくれ。
ブラウザ、地図、漫画、新聞、PDF、画像などなどのピンチ(拡大縮小)操作は無理。

・マルチタッチ前提動作のOS2.0以降がXperiaで動くかどうか不明
もし出すとしても長押し等で代用できるように調整しなおさないといけない。
ゆえにアップデートに時間がかかる上、アップデート後もマルチタッチは使えず。
ちなみに夏には新機種が出る。

・今後出るアプリがXperiaのみ動作保証外になる可能性がある
同時期発売のAndroidは全てマルチタッチ対応の2.0以降。
故に、今後のアプリで主流となるのは2.0以降のマルチタッチ対応機種。
その中でXperiaは唯一のマルチタッチ非対応かつ、OS1.6
「※Xperiaには対応していません」という注意書きが出される可能性がある。
docomo Xperia SO-01B Part84
43 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:36:00 ID:1EhOghZF0
買った人は↓のレビューの真偽を教えていただきたい

850+12 :白ロムさん [↓] :2010/03/31(水) 01:09:51 ID:Jvmp3c8y0 (11/14) [PC]
>>829
今更だから言える事暴露しますよ。

あーほんと比べてwifiの掴みが物凄く悪いです。スリープからの復帰でもあーほんの3倍くらい時間かかります。

webのズームと少しガクガクする所も使い辛いです。サファリだと好きな所がすぐに見られるのに、ズーム押して動かしてが大変手間です。

通話で使っていた時、相手に言われたのですが、あまりにこちらの音が悪いという事でした。
マイクの場所が変な所にあるので通話は厳しいかも知れません。

スピーカーの音が悪くて小さい
モノラルとは言えど、もう少し何とかならなかったのかな。
あーほんのモノラルスピーカーの方が全然音良いです。

文字入力が結構大変です。
フリックで使えるようにしてましたが、追いついて来ないので、誤字脱字のオンパレード
クワーティでもかなり押し間違いがあります。

アンコロマーケットが大変使い辛い。アンコロ全般に言える事ですがAPPストアみたいなランキングが欲しかったです。

タッチパネルがちゃんと反応せずに、リンクの上の方を押さないと反応しない仕様で、不便でした。


872+3 :白ロムさん [↓] :2010/03/31(水) 01:16:31 ID:Jvmp3c8y0 (12/14) [PC]
>>855
もちろんこんなネガなレポはしたくなかった。
それだけXperia気にいってましたから

でももう欲しいと思えなくなってきてるんです。
悩んでる状態で買っても楽しくないと思うので自分は辞退します。

デザイアの動画はショックでしたが、Xperiaもバージョンアップすれば同じくらいになると信じてたのに。

未来があるから買おうと思ったのに。

もう終わりなのかも知れません。
当分F01B継続でいきます。

購入される方は後悔されないように。。
docomo Xperia SO-01B Part84
49 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:38:09 ID:1EhOghZF0
>>44
スタジオのXperia
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1270078905325.jpg
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1270078920496.jpg

圏外表示
ttp://www.adamrocker.com/blog/wp-content/uploads/2010/03/x10_109.png
docomo Xperia SO-01B Part84
86 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:44:27 ID:1EhOghZF0
>>76
個人的にBT2.0が一番痛い。
ミクの人が通話の品質が悪いって言ったとき、
「ヘッドセット使えば問題ないだろ」とか言ってたバカ生きてるかな…
docomo Xperia SO-01B Part84
105 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:48:35 ID:1EhOghZF0
>>97
BluetoothのHSPには流石に対応してるから、できるはず。
でも2.0だからスリープできないオワタ
docomo Xperia SO-01B Part84
138 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:53:18 ID:1EhOghZF0
>>121
ドングルは2.1に対応してるってこと?なら希望はあるな。
つかアップデート未定ってふざけんなよ。未実装機能多すぎる。
docomo Xperia SO-01B Part84
155 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 11:57:42 ID:1EhOghZF0
>>150
>>43の真偽よろしくお願いします。
特に通話品質が気になる。
docomo Xperia SO-01B Part84
167 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 12:00:20 ID:1EhOghZF0
>>165
そのアップデートが未定だからな…
docomo Xperia SO-01B Part84
225 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 12:11:35 ID:1EhOghZF0
>>223
終わっとる
docomo Xperia SO-01B Part84
254 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 12:15:48 ID:1EhOghZF0
>>249
あった。入ってる状態で渡されるのかと思ってたけど、違うの?
docomo Xperia SO-01B Part84
274 :白ロムさん[sage]:2010/04/01(木) 12:17:53 ID:1EhOghZF0
>>265
だよね。SD前提で使うもんだし。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。