トップページ > 携帯機種 > 2010年03月27日 > 6EmIdxP50

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/2363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000311132111000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo F-04B Part5
docomo F-04B Part6

書き込みレス一覧

docomo F-04B Part5
850 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 00:08:52 ID:6EmIdxP50
画面の左右の端から外側に向かってなでてみ
説明書のタッチ操作のとこは一度読んでおくといいぞ
docomo F-04B Part5
861 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 00:20:54 ID:6EmIdxP50
>>853
だなあ。
コツをつかめば割といけるんだけど、慣れというか練習が必要。
ちょっとした技術がいるなこれw

>>856
タッチパネルが「遅い」ってのは工作。反応自体は爆速。
ただ>>707とか>>852とか言ってるように「精度」のほうはちょっと不満が残る。
触ったら隣だったりな。
俺は十分許容できる範囲だけど。
docomo F-04B Part5
868 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 00:28:19 ID:6EmIdxP50
ああ、そうだ。横スクロールうまくいかないひと。
最初に貼ってある保護シール剥がした?
タッチパッド携帯のお約束として初期装備の保護シールは糞だから、剥がしてまともな保護シール貼るべし。
俺はそれで結構改善した。
docomo F-04B Part6
10 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 08:13:44 ID:6EmIdxP50
Q:タッチパッドで横スクロールができないよ!
A:画面右端か左端から外側に向けてドラッグ。タイミングが微妙なので要練習。
純正品の保護シール剥がすと改善するが、専用保護シールがまだないので要注意。

Q:あんなテンキーで重心悪くないの?
A:合体したままテンキー出せば重心悪い。でもそんなことしない。
タッチの出来がいいので片手は全部タッチでカバーできる。

Q:タッチで文字入力できる?
A:ソフトキーボードの2タッチ入力で問題なくいける。

Q:変態携帯ですか?
A:間違いなく変態形態。そこら辺のおばちゃんとかには薦められない。
相性よければ、慣れると神機かも。
docomo F-04B Part5
928 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 08:20:13 ID:6EmIdxP50
>>923
箱の中に入ってるのはスタンドストラップ1個だけ。
多分、店がオマケでくれるやつのことだと思う。
DSで買った俺がもらったのは、ひつじのしつじのストラップ。前の携帯買ったときはドコモ茸だった。
docomo F-04B Part5
933 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 08:40:36 ID:6EmIdxP50
>>929
Fに限らず、オリジナルマナーでちゃんと設定しないと普通鳴らなくないか?
メニュー8>1>4>2な。
docomo F-04B Part6
12 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 09:19:25 ID:6EmIdxP50
取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04b/index.html

持ってる人も検索できるPDFのほうが使いやすかったりするし、持ってない人には知りたい情報が書いてあるかも。
docomo F-04B Part6
13 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 10:23:48 ID:6EmIdxP50
Q:qwertyキーでゲームやるとキーが右下に寄っててやりにくいよ!
A:半角/全角の長押しでゲームモードに切り替えれ。

Q:マナーモードだと目覚まし鳴らないのかよ!
A:オリジナルマナーで設定しないと鳴らない。

Q:ドラクエ3体験版ってどこまで?
A:アリアハンから出られない。魔法の玉つかったら終了。ksg。
docomo F-04B Part5
952 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 11:26:47 ID:6EmIdxP50
確定だろうな。
やってみたけど1-30しか設定できない。
docomo F-04B Part5
959 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 12:14:09 ID:6EmIdxP50
できません
docomo F-04B Part5
965 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 12:24:31 ID:6EmIdxP50
まじめな説明がお好み?

キーで通話というか声聞きながら画面を操作することは可能。
その状態で「通話中ランチャー」を開くと各種の機能が使えるが、
・電話帳
・マイドキュメント
・PCドキュメント
・スケジュール
・テキストメモ
・静止画撮影
・受信メール
・送信メール
・クイック検索
まで。つまり通信するものは通話中は無理。

結論は>>959になるんだよ。
docomo F-04B Part5
968 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 12:31:02 ID:6EmIdxP50
>>966
……半年ROMってくるわorz
docomo F-04B Part5
978 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 13:38:00 ID:6EmIdxP50
>>971,974
ありがとうorz

>アプリ起動中のバーチャルキーはいい感じですか?
ドラクエやる分にはバーチャルキーで問題なくいけた。
RPGやSLG、AVG系が好きな人にはバーチャルキーだけで完璧だと思う。

某ゲームでめくり強キック→強パンチ→キャンセル昇竜拳とかそういう複雑なことをしたい場合、バーチャルキーじゃ厳しい。つか俺は無理。
置く場所があればセパでいいんだが、ない場合は重心悪い合体スライドスタイルでやるしかないと思う。
重い画面側を人差し指で画面支えながらとかで。
docomo F-04B Part5
982 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 13:54:54 ID:6EmIdxP50
まったくだw

>>971
なるほど。分離してからMenu6→*→1「Bluetoothオン/オフ」でオフにするとキーの電源落とせるな。
キーをバッグの中に入れる前にこれをやっておくと電池が長持ちしそう。
docomo F-04B Part5
992 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 14:30:01 ID:6EmIdxP50
やっとストラップが通った
所要時間1.5時間…こいつ穴細すぎる
docomo F-04B Part6
30 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 15:35:04 ID:6EmIdxP50
液晶の電池はほんっとーに減りやすいな。
いかにキーの電池消耗を抑えて予備電源として使うか…だ。
docomo F-04B Part6
54 :白ロムさん[sage]:2010/03/27(土) 16:20:24 ID:6EmIdxP50
横はかぶる
縦はかぶらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。