トップページ > 携帯機種 > 2010年03月10日 > MtocCGBvP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020001011111122215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo Xperia SO-01B Part38
docomo Xperia SO-01B Part39

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B Part38
884 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 09:24:06 ID:MtocCGBvP
2ちゃんよりTwitterの方が情報早いとかマシとか言う書き込みも見かけたが
今でも1/21のブロガーイベントの時の動画で驚いてる人がいたり
SIM刺さってないとWi-Fiも使えないのがドコモの強制だと思い込ん出る奴多かったり
機種変だと購入サポートでも5万とかガセ流してる奴いたり

正直どっちもどっち。
docomo Xperia SO-01B Part38
888 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 09:45:07 ID:MtocCGBvP
>>885
判ってるよ。
だから「どっちもどっち」だと。
docomo Xperia SO-01B Part38
972 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 13:51:30 ID:MtocCGBvP
>>967
>>107
docomo Xperia SO-01B Part39
16 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 15:20:38 ID:MtocCGBvP
>>15
そういう事。
ただ、ソニエリもドコモもバージョンアップするつもりで居るのでXperiaに関しては心配要らんよ。
docomo Xperia SO-01B Part38
992 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 16:09:11 ID:MtocCGBvP
>>990
現時点でFOMAプラスエリアに対応してなくて、日本で売る気が見えないminiとmini proが確定な理由をプリーズ
docomo Xperia SO-01B Part39
48 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 17:05:33 ID:MtocCGBvP
>>39
前スレでもバージョンアップが妄想とかほざいてた馬鹿か。

http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/02/05/xperia-x10-will-be-upgradeable/
>ソニエリとしてはバージョンアップするよ。あとはキャリア次第だよ(意訳)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/12/news093_3.html
>ITmedia 発表当初から多くの方が気にしているポイントですが、現状のAndroid OS 1.6からのバージョンアップは検討しているのでしょうか。
>仲田氏 準備が整ったら実施したいです。ただ、どのタイミングでどのバージョンが適しているのか、といった点を考える必要があります。

ソニエリとしてはバージョンアップは用意するつもりがある
ドコモも実施するつもりがある
これで、どこが俺だけがそのつもりだと?

なんでこんな散々ガイシュツな話題をせにゃならんのだ。
お前がロクに調べても無い無知さらけ出してるだけで。
docomo Xperia SO-01B Part39
80 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 18:48:59 ID:MtocCGBvP
>>78
OSも何もかも違うので、クロックだけで比較は出来ない。
docomo Xperia SO-01B Part39
102 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 19:52:33 ID:MtocCGBvP
>>94
HT-03Aでもバージョンアップは提供されてる。
既に実例があるAndroidOSのバージョンアップと
実例がないiモードメールを例える時点で頭おかしい。
docomo Xperia SO-01B Part39
123 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 20:29:24 ID:MtocCGBvP
>>112
>しかも、中身Acerだし。

http://www.taiwan-mart.com/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=332
>鴻海、ソニエリのアンドロイド携帯を受注か

FoxconnはいつからAcerになったんだ?
色々と事情に詳しいようなので是非教えて貰えないかな?
docomo Xperia SO-01B Part39
138 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 21:11:03 ID:MtocCGBvP
>>130
先に質問に答えて欲しいんですけど。
それとも答えられないのも「大人の事実」ってやつですか?
docomo Xperia SO-01B Part39
175 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 21:57:35 ID:MtocCGBvP
>>168
だと思う。
今度はAcerとか言って誤魔化そうとしてんだなあと。
同じ設計疑うならAcer設計じゃなくてFoxconn設計だろうに。

面白くないので、もう相手にしないw
docomo Xperia SO-01B Part39
179 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 22:00:06 ID:MtocCGBvP
幸い、>>156や>>166みたいな良質な燃料の投下があったので以後はそっちに集中
docomo Xperia SO-01B Part39
248 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 22:49:46 ID:MtocCGBvP
>>241
FeliCaそのものはSIM無くても使えるよ
ただマクドナルドのように通信が必要なものはその時だけSIM刺さないとダメなはず
docomo Xperia SO-01B Part39
297 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 23:19:09 ID:MtocCGBvP
>>250

docomo Xperia SO-01B Part39
377 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 23:57:34 ID:MtocCGBvP
>>369
そのHT-03Aと同じAndroid端末という事を考えたら
問題ある可能性の方が高いと考えないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。