トップページ > 携帯機種 > 2010年03月10日 > HuMlf3WD0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000101100000000003008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part25

書き込みレス一覧

docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
176 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 00:08:37 ID:HuMlf3WD0
Willcomの端末でBU-DUNかBT-PANする方法を知りたいところだな。
今Willcom端末も契約してるがWifiしか方法がない。
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
179 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 00:20:41 ID:HuMlf3WD0
>>177
ああ、書き方が悪かった。
他のWM端末からWillcom端末に繋ぐ方法ね。

PCからなら問題なく出来る。
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
193 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 07:46:47 ID:HuMlf3WD0
結局はP2Pファイルのため!!・・・・って・・・・
お前がそうだからって全員がそうだと思うな犯罪者
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
196 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 09:35:39 ID:HuMlf3WD0
充電が完了したら赤いランプが消える。
超大容量は多分最初は半端無く時間かかる。半日じゃあ効かないかも。
充電は問題なく完了するはず。
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
198 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 10:18:07 ID:HuMlf3WD0
俺は6.5で普通に一連の処理を出来るな
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
217 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 21:00:33 ID:HuMlf3WD0
あれはうpっても大丈夫なものなんだろうか?
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part25
909 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 21:15:04 ID:HuMlf3WD0
その程度までならケータイアップデートで対応すると思ってたけど、このままか。
au biblio TSY01 by TOSHIBA Part25
911 :白ロムさん[sage]:2010/03/10(水) 21:26:32 ID:HuMlf3WD0
まぁ俺にとっては、デコメールの横画面が出来なかったことが何より糞だな。
あるいはデコメでメールが来ても全てテキストメールで返信するって設定を付けろよと。

デコメが来るごとにテキストメール切り替えとか面倒でしょうがない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。