トップページ > 携帯機種 > 2010年03月09日 > Q5gSEM9v0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002214332230000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
307
docomo Xperia SO-01B Part38
【Google・HTC】Nexus One Pary14【Android】
【Google・HTC】NexusOne Pary15【Android】

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B Part38
260 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 07:30:19 ID:Q5gSEM9v0
>>250
イベントで公開されてるんだから見てくれば?
docomo Xperia SO-01B Part38
262 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 07:37:35 ID:Q5gSEM9v0
>>261
そか、スケジュールとかもあるしね。
DSでHT-03Aを見れば、できることはだいたいわかるけど、
それは言うまでもないかな。
docomo Xperia SO-01B Part38
271 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 08:07:16 ID:Q5gSEM9v0
>>267
俺はフリーのしか見てないからそーなんだーって思ったw

まともなユーティリティ系のものでもいくつか作りたいものがあるんだが、
Minutes Widget (日本語版/初音ミクVer) が非常にもったいない状態で放置されているのを見て、
マスコット的なアプリも作ってみたいと思っている。
せっかくデスクトップがあるんだから。
docomo Xperia SO-01B Part38
279 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 08:44:55 ID:Q5gSEM9v0
>>274
スマートフォンって言うんだよ。

日本ではHT-03A、T-01A、TouchDiamond、iPhoneなんかもスマートフォンの仲間だね。
WindowsMobileなどのOSを搭載してアプリケーションをインストールして実行できる。
小さなパソコンといった感じだね。

XperiaはAndroid(アンドロイド)という最新のOSが乗っているんだ。
今年中に世界で40機種ほど発表される予定があるみたいだよ。

ブラウザはPC用のサイトが普通に見れるからimodeは必要ないんだよ。
docomo Xperia SO-01B Part38
287 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 09:48:18 ID:Q5gSEM9v0
新しい流れと思った方がいいんじゃないかな。

アナログ放送と地デジみたいなもので、
古いサービスは受けられないけど、新しいサービスが受けられるようになる。

思いのほかプログラマが注目している事にも驚いた。
開発者が興味を持てるプラットフォームには、良いアプリがたくさん登場するものだと思う。
docomo Xperia SO-01B Part38
302 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 10:33:10 ID:Q5gSEM9v0
>>296
リモコン部分だけが独立した延長コードみたいなものが出ているから、
好きなヘッドフォンを付けるのもいいかもね。
【Google・HTC】Nexus One Pary14【Android】
977 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 10:38:08 ID:Q5gSEM9v0
iPhoneG4を見ても、デザインはほとんど変わってないな。
縛りでやめられないと言っている人が多いなか、
一旦違約金を払ってまた新しいのを買うという人はどれだけいるんだろうか。
あれはタダで配布した金額を回収するための機能だから。
Androidに対抗するなら、マルチタスク解禁と高解像度化ぐらいはしてくるかな。
docomo Xperia SO-01B Part38
307 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 10:52:02 ID:Q5gSEM9v0
>>305
Shimejiは他のアプリとの組み合わせで、音声入力もできるし、imodeの絵文字も使えるな。
しゃべっただけで2chに書き込みできるよ。
俺はFlickWnn使ってるけどw
POBoxにも期待してるんだが。
docomo Xperia SO-01B Part38
308 :307[sage]:2010/03/09(火) 10:56:01 ID:Q5gSEM9v0
俺は使ってないのでうろ覚えで書いちゃったことを反省している。

ソーシャル辞書というのがあって、誰かが登録した単語をネットで読んでくる事も可能なので
自分で登録しなくても概ね選ぶだけで使えるのは便利。
docomo Xperia SO-01B Part38
314 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 11:10:46 ID:Q5gSEM9v0
>>311
ビックでは入荷する台数は把握しているから、
それ以上の予約は取らないと言っていた。
だから、予約が取れたならゲットできる可能性も高いと、あくまでも推理。
【Google・HTC】Nexus One Pary14【Android】
982 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 11:21:22 ID:Q5gSEM9v0
>>979
意外に情報端末後進国だからねぇ。
PDAやWM機を知らないからiPhoneで初めて知ったっていうレベルの人が多いんだろうな。
中高齢層だとそんな感じかもしれないが、若い人なら新しいものはすぐ覚えるだろ。
docomo Xperia SO-01B Part38
325 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 11:32:40 ID:Q5gSEM9v0
>>322
デスクトップは横スクロールで何画面かあるはずだし、
Timescapeはウィジェット?じゃないかと思うので別のページに張り付けてもいいから、
無いものと思ってもいいんじゃないだろうか。
もちろんそこに置きたい人用のデザインがあってもいいと思うけど。
docomo Xperia SO-01B Part38
335 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 12:06:28 ID:Q5gSEM9v0
>>333
iMoNi(芋煮)でデコメ表示できるみたいよ。
あんまりデコメ使ってくる人いないから使い勝手はわからないけど。

ttp://www.grandnature.net/blog/archives/2009/10/imoni_140_1.html
【Google・HTC】Nexus One Pary14【Android】
991 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 12:44:18 ID:Q5gSEM9v0
PC9801とかぶるなぁ。
売れてしまったがために新しいものに移ることができず、既存のユーザーを捨てることができず、
やがて高性能なAT互換機に埋もれていった。
docomo Xperia SO-01B Part38
361 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 12:54:37 ID:Q5gSEM9v0
>>353
ツイッターってiPhoneのシェアが大きいんじゃないかな。日本では。
iPhoneも他のプログラム動かしてる時に、返信がきたのわかるんだろうか。
docomo Xperia SO-01B Part38
370 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 13:09:55 ID:Q5gSEM9v0
>>368
HT-03Aにも替えバッテリーが付いてたけど、バッテリー単体で充電ができないから不便だった。
充電器自体が存在しなかった。その解決策のような気がする。
バッテリーがどれだけ持つかは使い方次第だろうから何とも。
ちなみにうちのHT-03Aはちょうど1日1回の充電のペース。何の参考にもならないけど。
docomo Xperia SO-01B Part38
378 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 13:39:29 ID:Q5gSEM9v0
>>375
そうなんだ。
純正はなかったけど、探すまではいかなかったな。
TouchDiamondの大きいサイズと同じだからそっち系か。
docomo Xperia SO-01B Part38
403 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 14:35:09 ID:Q5gSEM9v0
みんな現物見てるからね。だれも気にしてない感じだな。
タチトラは意味があったんじゃないかな。
厨の悪あがき先読みしたやつさすがだな。
docomo Xperia SO-01B Part38
412 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 14:58:28 ID:Q5gSEM9v0
プログラマーがだくさんいるから大丈夫だよ(*'-')
ユーザーとプログラマーが一緒にアプリをデザインするスレでも作ろうか。
【Google・HTC】NexusOne Pary15【Android】
18 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 15:05:45 ID:Q5gSEM9v0
iPhoneは値段のせいもあって安っぽいイメージがあるな。
同期で、ガラケーユーザーに安物よばわりされて怒ってたやつがいたw
満足してるのは自分だけだったりするが、それでいいんじゃない。
docomo Xperia SO-01B Part38
421 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 15:24:02 ID:Q5gSEM9v0
>>417
HT-03A標準だとタッチしてると拡大縮小ボタンが出るから、+/−でズーム操作って感じかな。
片手で操作できるので気にいってる。
これにズームボタンを付けて>>418みたいな機能を付ける話もあるらしいが、どうなるかな。
docomo Xperia SO-01B Part38
422 :白ロムさん[sage]:2010/03/09(火) 15:32:27 ID:Q5gSEM9v0
バージョンアップが来ればピンチ操作も有効になってるらしいけど、Appleがhtcを提訴したからどうなるかな。
マルチタッチもピンチ操作も前からあったものだから、
Appleが具体的に何を訴えてるのかが明らかにならないと何とも言えないね。
操作は慣れと好みの問題だから、両手操作に慣れちゃった人には違和感あるかも。
個人的には片手で操作できることを強く希望する。
電車で吊革をつかんでいる時とか、かばん持ってる時に両手操作は無理。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。