トップページ > 携帯機種 > 2010年03月04日 > sDVzAmrD0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54220120000012310000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】

書き込みレス一覧

【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
635 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:21:04 ID:sDVzAmrD0
>>630
よくよく考えてみればウイルスで被害出ても
MicrosoftもAppleも別に何もしてないよな。


で、何?責任って。どの道自分にふりかかるんだろうが。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
656 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:38:09 ID:sDVzAmrD0
>>642
なんだ。自分でも良くわかってるんじゃないか。
「今のところ」って。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
657 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:39:21 ID:sDVzAmrD0
>>654
一個ぐらいでそこまではいかない。
いくらかの特許使用料を払いなさいって話で終了。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
663 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:44:06 ID:sDVzAmrD0
>>660
Appleが販売中止じゃなく賠償金1兆円要求したらそれが通ると思うの?
裁判所が落とし所を強制的に決定するんだよ。なんのための裁判所だ。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
667 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:49:17 ID:sDVzAmrD0
>>666
小さな特許違反はあるが販売中止はやり過ぎだと
裁判所が判断した場合のことを考えられないの?
裁判って何をしてるところか知ってる?
被害者の必要以上の要求をそのまま通すところじゃないからね。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
675 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 01:02:44 ID:sDVzAmrD0
>>668
和解じゃないっての。
マジで裁判所が何してるのか知らないのか?車で追突されたとき、
慰謝料を1兆円要求して和解に応じなかったら1兆円取れると思ってるのか?
そういうとき裁判所は「1兆円払いなさい」とか「100万で充分」ってゆう判断をするんだ。
キチガイの度が過ぎた要求を全部通すほど世の中むちゃくちゃじゃない。
>>672
基幹をなす技術とは言い難いもんな。賠償額がどの程度になるか知らんがタカが知れてるだろうし。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
684 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 01:19:20 ID:sDVzAmrD0
>>679
逆にAppleのせいで迷惑被ったと賠償金を取れるかもな。
>>683
さすがにそこまでの妄想にはついていけんわ。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
687 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 01:27:15 ID:sDVzAmrD0
>>686
お前何か脳の病気に侵されてないか?
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
692 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 01:51:04 ID:sDVzAmrD0
>>690
スレタイにもAndroidって入ってるし別にいいんじゃね。
しかもGoogleもHTCも書いてある。Apple VS Googleも含んでいいだろ。

なによりNexus Oneのネタがないしな。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
695 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 02:49:16 ID:sDVzAmrD0
>>693
お前がどっかいけ!!
バカ!!

【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
697 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 02:55:22 ID:sDVzAmrD0
>>696
冗談なんだから真に受けるなよ


「android 成長」でググってみたんだが、
やっぱiPhoneやAppleの信者から見たら
不安でほっとけないだろうなって思った。
芽を摘むなら今のうちって思ってんじゃね。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
699 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 03:06:21 ID:sDVzAmrD0
>>698
それほど的外れでもないだろ。
Appleも意識してるからこそ無視せずに牽制したわけだし、
Androidに抜かれるとまではいかないまでも相当程度に
シェアを喰い合うことになるだろう。

それを心配してこのスレにネガキャンしに来てんじゃないの?
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
702 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 03:33:07 ID:sDVzAmrD0
>>701
今はまだiPhoneを珍しがる一般人は多いが、あと1〜2年で大多数が完全に飽きて、
iPhone以外を選択するようになる。そこでAndroidが本格的に売れ出すと思う。
アメリカではもうそれが起こってるらしいしな。
端末に個性がでて、なおかつAndroid共通の機能やマーケットも使える。

Androidで夢がひろがりんぐ
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
712 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 05:56:47 ID:sDVzAmrD0
>>704
http://betad.jp/iphone/iphone%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%81android%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%80%82%E3%81%91/

【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
715 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 06:21:55 ID:sDVzAmrD0
>>714
それはさすがにお前の理解力が足りんだけだろ。
Googleがなんでわざわざ自分の飯の種を削る必要がある?
Android開発しつつiPhoneでもGoogleを使ってもらうのが理想だろ。
Android開発しなけりゃ関係はもうしばらく良好だったかもしれんが、
iPhoneに独占されるとAppleのさじ加減だけで翻弄されるからAndroidは絶対必要。

まあ>>713の「できるわけない」ってのは間違いで、正しくは「するわけない」だがな。
AppleがGoogleを切ろうとするのは単純に自分の飯の種を確保するためだが、
Googleは出来ることならAndroidとiPhoneのユーザーを両取りしたい。
だからGoogleの方からiPhoneを切ることはない。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
718 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 06:35:41 ID:sDVzAmrD0
>>716
iPhone切ったらiPhoneから入るはずだった広告収入が0になるでしょ。
その分Androidが増えるかといえば、代替のサービスもあるし別にやっていけないこともない。
つまり、「iPhoneから入るはずだった広告収入が0になるだけ」。
Googleはお前ほどバカでもアホでもないから心配しなくていいけどね。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
747 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 12:59:40 ID:sDVzAmrD0
>>733
ここの住人も遊んでるだけだからな。
>>742
http://betad.jp/iphone/iphone%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%81android%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%80%82%E3%81%91/

http://www.google.co.jp/search?q=Android%E3%80%80%E6%88%90%E9%95%B7&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

Androidの成長ペースはジョブズも警戒してるのに、信者はジョブズ以上にAppleやiPhoneを信頼してるんだね。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
749 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 13:06:14 ID:sDVzAmrD0
>>744
別にGoogleのアプリやサービスを止められても
それ自体はiPhoneにとっては大したことはないが、
Androidにじりじりシェアを喰われるのが怖いんだよ。
無視してられないから訴訟で嫌がらせをしてんだよ。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
753 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 13:26:11 ID:sDVzAmrD0
http://betad.jp/google/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%81iphone%E3%81%AF25%EF%BC%85%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E5%88%B0%E9%81%94%EF%BC%81-android%E3%81%AF2%E5%80%8D%E3%81%AE/
成長ペースで見れば、Androidを無視できる方がおかしい。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
758 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 14:07:12 ID:sDVzAmrD0
>>757
N1によくあるバグ。たぶん個体差じゃない。まだ治る見込み無し。結構ストレスたまる。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
760 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 14:09:46 ID:sDVzAmrD0
自演失敗か
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
762 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 14:52:16 ID:sDVzAmrD0
android vs iPhone 中長期的に見てアプリ市場を制するのはどっちだ
http://techwave.jp/archives/51367142.html

やっぱりAndroid恐るるに足らずなんて言ってるのは日本のiPhone信者だけだろうな。
真っ向から競合するのは確実。勝敗も不明な段階だ。俺はAndroidが勝つと思うけど。
【Google・HTC】Nexus One Part13【Android】
766 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 15:31:39 ID:sDVzAmrD0
>>765
ユーザーはバグ以外の何者でもないと思ってるが、
Googleは仕様だと言っていた気がする。
治るのは期待しない方がいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。