トップページ > 携帯機種 > 2010年03月04日 > GLNcqPA60

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000032008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part37
docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part38

書き込みレス一覧

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part37
875 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:30:44 ID:GLNcqPA60
>>857
smart-pdaのHDMobiMailでメール受信する方法使うと
スクリプトでバイブの時間は指定できるよ。
Outlook糞すぎだったが、HDMobiMailで幸せになれた。

docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
306 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 01:13:56 ID:GLNcqPA60
WM端末のスレって、必ず荒らされるんだよな。。。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part37
880 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 01:17:40 ID:GLNcqPA60
灰鰤だと、SortInchKeyでdoubleShortって実用的に使えないのかな?
BattClockでCPU使用率を表示させながら操作してるんだけど、
アプリ終了直後に数秒間、100%負荷になってるときって、
必ずといっていいくらい、doubleShortを取りこぼす。

MULTIキーに、short=MDMobiMailやOutlookを割り当て、
doubleShortにスタートメニューを割り当ててるんだけど、
メーラーを終了させた直後、CPUが100%になってる数秒の間に
スタートメニューをdoubleShortで表示させようとしても、shortとして認識される感じ。
負荷が下がれば大丈夫なんだけどな。

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part38
16 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 20:01:52 ID:GLNcqPA60
おれんとこでは、HDMobiMailで自動受信して、
ちゃんとバイブも動いてるな。

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part38
17 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 20:05:07 ID:GLNcqPA60
マナーモードのON/OFFに関わらず、
バイブは鳴る。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part38
21 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 20:30:47 ID:GLNcqPA60
>>19
そういや、バイブは鳴るけど、自動切断しなくなってたw
いろいろインスコしまくったから重くなってるし、
そろそろ初期化かな。

>>20
4Xで激遅なら、3G使えばいいじゃん。
3Gに慣れたら、PHS回線でのネット接続には
戻れなくなる。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part38
31 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 21:01:50 ID:GLNcqPA60
このスレで最初に「ファクトリーリセット」って言葉を出してるのは
他でもない、>>24だな。

ともあれ普通に、取説に書いてある用語使えばいいだけ。


docomo PRO T-01A Part40【TG01/WM6.5】
426 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 21:04:14 ID:GLNcqPA60
BlackBerryの劣化コピーだろ。
朝鮮企業にオリジナルなんて無理。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。