トップページ > 携帯機種 > 2010年03月04日 > AdgnDM7s0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000123008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo Xperia SO-01B Part33
docomo Xperia SO-01B Part34

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B Part33
775 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:14:37 ID:AdgnDM7s0
>>763
Youtubeに電子コンパス機能使ってGoogleMap使ってるのあったよ。
docomo Xperia SO-01B Part33
789 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 00:26:35 ID:AdgnDM7s0
そういえば、Googleとのネット同期って、
音楽もいけたっけ?
docomo Xperia SO-01B Part34
74 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 19:33:12 ID:AdgnDM7s0
>>69
ちゃんとしたソースはないけど、
温モック触った人のTwitterやBlog等で、
ソニエリの人が「裏のSO-01Bは無くなる」と言ってたと書いてあった。
あとMopera Pushも対応って書いてるひといた。
docomo Xperia SO-01B Part34
104 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 20:38:02 ID:AdgnDM7s0
Androidだから、
イヤフォンジャックにつける赤外線アクセサリー出そうなきがす。
docomo Xperia SO-01B Part34
111 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 20:53:26 ID:AdgnDM7s0
>>107
いやそーじゃなくて、
iPhoneで脱獄前提だけど、こーゆうのあるんよ。

iPhoneで赤外線ユニバーサルリモコンを実現するアプリ「UiRemote」
http://japanese.engadget.com/2009/01/09/iphone-uiremote/
Jailbreak環境用マルチIRリモコンアプリ「UiRemote」を発表しています。
アップル製のiTunesリモコンアプリ"Remote"などがありますが、いずれもWi-Fi経由。
赤外線を使ったマルチリモコンは同じくタッチパネルのPalm等で相性抜群の
定番アプリだったものの、IRポートの無いiPhoneではそもそも信号が出せない
という本質的問題を抱えていました。この「UiRemote」では iPhone本体を改造せずに
IRポートを追加する方法として、イヤホンジャックに指先大の赤外線ダイオードを挿入し、
オーディオ信号から電力を供給するという荒技を採用。学習機能も備えているため、
HDDレコーダや空調に利用したりと応用もききそうです。
docomo Xperia SO-01B Part34
115 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 21:03:54 ID:AdgnDM7s0
>>111
iPhoneはこーゆうアプリケーションをストアで売れないからね、
脱獄前提だからアクセサリーを製品化するわけにもいかないし、

Androidなら、イヤフォンジャックにつけるアクセサリーとセットでソフトのDLアドレスでも入れて売れば、
ガラケーと赤外線でメルアド交換するアプリとか売れるんじゃないかなぁ、と。
docomo Xperia SO-01B Part34
118 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 21:07:22 ID:AdgnDM7s0
>>116
>なにdocomoに期待してんだかw

・・・え?Androidだぞ?それにガラケーのアクセサリーとかいちいちDocomoの許可とってると思ってるの?
docomo Xperia SO-01B Part34
125 :白ロムさん[sage]:2010/03/04(木) 21:19:21 ID:AdgnDM7s0
>>121
USB HOSTあったっけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。