トップページ > 携帯機種 > 2010年02月14日 > vhkD7aKd0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101620000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】

書き込みレス一覧

【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
557 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:09:51 ID:vhkD7aKd0
何でスクショがまずいの?PCなんかも簡単に撮れるじゃない?
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
564 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:15:51 ID:vhkD7aKd0
PCは?ww
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
566 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:26:34 ID:vhkD7aKd0
じゃあ著作権物DRMかかってる様な奴一切見れなくしていいからスクショ欲しい。
てか何でアンドロイドだけそこまで気を使ってんのか意味がわからん。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
567 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:34:27 ID:vhkD7aKd0
あとじゃあroot取れないようにしないとセキュリティリスク高いってことになるじゃん。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
570 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:43:32 ID:vhkD7aKd0
保証外だからroot取れないようにしないと駄目でしょって話。
スクリーンショットでガタガタ言う位ならねって話。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
573 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:47:04 ID:vhkD7aKd0
出来ないことがアホすぎる。root取らないとフォント変えれないし。
Linuxは自分のフォルダの中にフォント置くだけで使えるからrootになる必要すらないのに。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
578 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:50:25 ID:vhkD7aKd0
警告出してスクショ撮れるようにしろよw
アホか。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
581 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:54:37 ID:vhkD7aKd0
ていうかroot取ったら写真取る時の音消せるやん。それの方がよっぽどまずいっしょ。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
584 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:56:24 ID:vhkD7aKd0
root取るって海賊行為やんDRMも権利を守るもクソもへったくれもない行為やん。
root取れないようにちゃんとしろよ、グーグル。ちゃんと責任取れ。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
587 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 16:58:14 ID:vhkD7aKd0
>>583
日本でアンドロイド携帯ってシャッター音しないらしいよってなったら
それだけで買って盗撮する奴が出てくるし、それ持ってる俺らは肩身の狭い思いすることになる。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
591 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:07:20 ID:vhkD7aKd0
なんでそんなに緩いのにスクショも撮れないんだよ。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
592 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:09:04 ID:vhkD7aKd0
あとroot取らないと元々積んでるメモリをフルに使ってないやん。
それも詐欺行為だわ。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
593 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:12:42 ID:vhkD7aKd0
Nexus OneはXperia X10よりメモリを沢山積んでるにもかかわらず、
実際使えるメモリはXperiaより少ないという詐欺スペック表示。これ許されないだろ。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
597 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:18:23 ID:vhkD7aKd0
地図だったりアプリの画面だったり諸々。そもそもPCにその機能があるのに何が不満って?
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
599 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:19:25 ID:vhkD7aKd0
>>596
モノラルだし潰してもいいかもね、って電話の呼び出し聞こえないやん。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
601 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:21:56 ID:vhkD7aKd0
>>598
それら禁止してることを可能にするアプリ出ても知らんぷりやん。w
やっぱりroot取れないようにガチガチに固めないとセキュリティは守れない。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
603 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:23:59 ID:vhkD7aKd0
最初から基本がおかしいのに気づかなかったグーグルのアホさ加減。
実際そんなに優秀なのかどうかさえ疑わしい。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
606 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:25:06 ID:vhkD7aKd0
カスタムロム作ってる奴等もちゃんと訴えて止めさせないと。
あいつらいいことしてる位に思ってるから。バカどもが。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
609 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:33:05 ID:vhkD7aKd0
LinuxだとPrintScreen一個押せば何でもスクショ撮れる。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
611 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:36:00 ID:vhkD7aKd0
>>610
知ったことかよ、rootのパスワード入れずともスクショ撮れますからね。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
615 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:39:12 ID:vhkD7aKd0
>>613
アプリから撮れますけどね。何の話かは知りませんが、知らなくても使えるものでね。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
618 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:41:38 ID:vhkD7aKd0
フーン、アンドロイドだけスクショ撮れないのね。流石グーグル天才集団。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
622 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:43:38 ID:vhkD7aKd0
>>617
root権限で起動したアプリのスクショもちゃんと撮れたけど。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
623 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:45:56 ID:vhkD7aKd0
>>620
知ってる。今JDから書き込み。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
626 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:51:25 ID:vhkD7aKd0
あと集合場所とか教えるのに地図スクショ撮って写メ出来るやん。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
633 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 17:59:17 ID:vhkD7aKd0
結構ね、アプリは名前をうろ覚えでもアイコン見せればわかるというか。
結構人に見せる時に有効やねん。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
634 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 18:00:19 ID:vhkD7aKd0
>>632
だから何でも撮れるからいいやん。アンドロイドも見習えよ。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
637 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 18:02:46 ID:vhkD7aKd0
>>636
全然気にしなくていいよ。たまたま話してるだけだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。