トップページ > 携帯機種 > 2010年02月14日 > RPH8XhI90

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010121100000000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
docomo PRO HT-03A part52
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
au EXILIMケータイ CA004 byCASIO part3
au WIN URBANO W63SH by SHARP Part3

書き込みレス一覧

docomo PRO HT-03A part52
542 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 05:48:21 ID:RPH8XhI90
>>541
マップをアップデートしな。待ってマップからならBuzz使える。
docomo PRO HT-03A part52
544 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 07:35:07 ID:RPH8XhI90
>>543
まあ、そういわれるとそうなんだがな。
一方でiPhoneは対応なんて。
docomo PRO HT-03A part52
546 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 08:25:15 ID:RPH8XhI90
>>545
SB回線使ったことないから比較できないけど、再生が始まったら止まりはしない。
ただ、docomo回線だとデフォで強制的に糞画質で再生が始まるので、
毎回メニュー開いて高画質に切り替える必要あり。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
432 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 08:43:33 ID:RPH8XhI90
>>430
アフォンの普及が進んでガラケービジネス崩壊しても、アフォンビジネスじゃなあ。
アポーしか出さないアフォンが広まりすぎるのは業界にとっちゃ悪影響じゃないのか。
【Google・HTC】 Nexus One 【Part10】
448 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 09:33:08 ID:RPH8XhI90
>>445
言いたいことは分かるし、自分は楽曲管理ソフト大嫌いだが、それは通用しない。
iTunesの機能で満足してるし、それでできないことをやりたいとも思わないし、
そもそも機能以上のことをかんがえてないのが大多数のiTunesユーザ。
そんは圧縮形式使わない、他のソフトで管理しないからアルバムアートの管理方法なんてどうでもいい、で一蹴。
au EXILIMケータイ CA004 byCASIO part3
242 :白ロムさん[]:2010/02/14(日) 10:49:48 ID:RPH8XhI90
>>236
スタンド使いか…w
au WIN URBANO W63SH by SHARP Part3
326 :白ロムさん[sage]:2010/02/14(日) 19:40:29 ID:RPH8XhI90
>>313は買えたのだろうか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。