トップページ > 携帯機種 > 2010年02月09日 > dxhXCWxw0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001101000000000110117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】

書き込みレス一覧

【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
34 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 06:44:28 ID:dxhXCWxw0
Skypeの通話機能ってiPhoneではWi-Fi接続時には可能らしいんだけど、
Androidでは何で出来ないんだろう。知ってる人教えて!

【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
36 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 07:20:36 ID:dxhXCWxw0
>>35
早速のレスどうもです。
fringはSkypeユーザとも可能みたいでよさげだね!

公式の件はover 3Gについて言えばその通りだと思うのだけど、
iPhone版で可能なWi-Fiまで何で制限しているのか疑問に思った次第。
iPhone版は近々over 3G対応のupdateがリリースされるみたいだし。

でもfringを教えて貰ったから、とりあえず満たされるw。

【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
40 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 09:30:14 ID:dxhXCWxw0
>>37,38
Callボタンはあるのですが…
【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
49 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 19:56:07 ID:dxhXCWxw0
>>41
レスどうもです。
Skype Liteのページにある以下の記述の事ですか?

「Skype経由の通話発信は、英国、エストニア、オーストラリア、スウェーデン、
デンマーク、ニュージーランド、フィンランド、ブラジル(リオデジャネイロおよび
サンパウロ)、米国、ポーランド内でのみ利用できます。」

前後に「市内料金でSkype間通話」や「WiFiや3Gネットワークへの接続も不要な上〜」
との記載があるので、どうもこれはアクセスポイント的な接続経由での話しですかね?

Windows Mobile用とiPhone用には記載が無いのに、Androidは何故対応外なのか…。
>>38さんの言う大人の事情であれば、それらも一切の接続経由で対象外になる
でしょうし、訳わからんですね。

【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
55 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 20:46:17 ID:dxhXCWxw0
>>50
over 3Gについては仰る通りなのですが、論点はWi-Fi経由の通話可否の事なんです。
国とかキャリアのしがらみ(=over 3G)で言えば、iPhone向けも同じですよね?
Skype Liteに括られている時点で、android向けのやる気が無いだけなのかな?という
気がしてきました。

勿論、fring等での無料通話が出来るようになってきた事は有難い進展だと思いますが、
いかんせんSkypeユーザーが多いので、android側の着信が出来ない事が残念です。

スレチになって来たようですみません。

【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
62 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 22:29:06 ID:dxhXCWxw0
>>58
着信出来るんですか?

ログイン時に指定している番号に転送されてしまい、ローミング経由で
直接電話がかかってきてしまうんです。

テキストの着信はリアルに通知されるので、fringはちゃんとバック
グラウンドで上がっているのですが…。

【Android】教えて!ドロイド君!Part2【質問スレ】
68 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 23:59:20 ID:dxhXCWxw0
>>62
自己レスです。fringでの着信出来ました!

公式アプリを起動して明示的にログアウトし、紐付いていた電話番号をクリアする事で
OKとなりました。(端末のシャットダウン時にはログアウトしていないようです。)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。