トップページ > 携帯機種 > 2010年02月09日 > 8Po6G7Yh0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000003000000000000111411



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白ロムさん
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30

書き込みレス一覧

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
436 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 00:22:12 ID:8Po6G7Yh0
まぁ少なくともテンキー入力は快適やね。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
509 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 07:19:51 ID:8Po6G7Yh0
>>506
youtubeplayのリンクが死んでるんだが、どこからダウンロード出来るかね。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=385227
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
511 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 07:21:57 ID:8Po6G7Yh0
おっといけた。
http://www.mobiletopsoft.com/pocket-pc/freeware/download-youtubeplay.html
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
513 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 07:36:26 ID:8Po6G7Yh0
>>512
ダウンロードページいける?

ほう、YouTubeの横全画面再生がいけるとは……。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
692 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 20:50:25 ID:8Po6G7Yh0
>>690
こないだ東京行って、友人と中古のPDA見て興奮してた自分向けだな。
やっぱりWMがいいわ。WM7はどうなるか未知数だが。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
707 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 21:18:40 ID:8Po6G7Yh0
>>705
アドエスみたいなのなら傷付いても動けばいいや、的な考えになるが、
HyZERO3は出来る限り傷付けたくないな。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
769 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 22:54:53 ID:8Po6G7Yh0
HyZERO3でYouTube見る方法まとめてみた。
ttp://hyzero3.blogspot.com/2010/02/hyzero3youtube.html

Googleの専用アプリが良い感じ。

こういうの使ってみると、FWVGAは良いと思えるな。
モバイル用の画質だからせいぜい暇潰しレベルではあるが。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
781 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 23:16:40 ID:8Po6G7Yh0
>>779
Coreかぁ。
HyZERO3で動画見ないから買ってないんだよな。
色々試したいから近い内に買ってみるかな。

>>780
普通にサポートに聞いた方が良いと思う。116。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
784 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 23:19:46 ID:8Po6G7Yh0
>>778
メニュー→切り替え→フォルダーで下書きフォルダに移動して編集したい下書きメールを選択する。

フォルダ移動は画面上の方の▼をタップしてもいいけど。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
795 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 23:33:21 ID:8Po6G7Yh0
>>792
ああ、そういうことか。
出来ないっぽいね。
というかドラッグしてもスクロールしてしまうからコピペも出来んのか……。
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part30
807 :白ロムさん[sage]:2010/02/09(火) 23:54:12 ID:8Po6G7Yh0
>>804
3Gで使ってる。やっぱり速いわ。
>>769で書いたGoogleのYouTubeソフトが700KB以上あるのだが、
10秒弱でダウンロード出来たし。

バッテリーは節電設定ちゃんとやってれば普通に使えるレベルと思う。
一応使わない時は回線切断してるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。